「熊本県」のニュース (1,038件)
-
90歳の現役弁護士 元気のヒミツはお能の「謡」と大好きなお肉
「あなたも、もっと早う、来とったらよかったのにねぇ」取材の夜。九州最大の繁華街・天神のステーキ店で、カウンター席に並んで座る記者に向かって、彼女はこう言って笑った。「90歳を過ぎたら、おしまいね(笑)...
-
九州の土砂災害 雨が止んでも まだ「警戒」レベル
記録的な大雨となった九州では、4日の日中は雨が止みましたが、まだ土砂災害の恐れ。土砂災害警戒判定メッシュ情報は、鹿児島県を中心に「警戒」レベルです。斜面には絶対に近づかないで下さい。雨雲がかかっていな...
-
8月最終日も東海から西は猛暑 熱中症警戒アラートも 午後はさらに気温上昇
31日も、東海から西は強い日差しが照り付け、雲が多い関東も蒸し暑くなっています。午後はさらに気温の上がる所が多く、夜にかけても暑さが残ります。熱中症に厳重に警戒をしてください。8月最終日も東海から西は...
-
熊本県で記録的短時間大雨情報
熊本県八代市付近で午前2時30分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されました。熊本県八代市付近記録的な大雨に前線の影響で熊本県に活発な雨雲がかかっています...
-
九州 今週 短い周期で低気圧通過 山沿いは積雪も
今週、九州は南の海上を通過する低気圧の影響で、天気は周期変化し、山沿いは積雪する所があるでしょう。山沿いの車の運転は雪への備えが必要です。8日九州南部の山沿い中心に雪きょう7日は、西から気圧の谷が近づ...
-
アサリだけじゃない…「国内産」のイメージが独り歩きする食材
輸入品のアサリが「熊本県産」として販売されていた事件は、消費者に大きなショックを与えた。しかし、「国内産」のイメージが独り歩きしている例は、このほかにもあるようでーー。 「今回の産地偽装では...
-
週末 寒波襲来 日本海側で降雪1メートル予想も 東海から九州も雪
あす5日(土)からあさって6日(日)は、寒波が襲来して、日本海側では各地で大雪となる恐れがあります。特に北陸を中心に降雪量がかなり多くなる予想で、交通機関に大きな影響が出る可能性があります。また、東海...
-
「知り合いを待っていた」26歳男、コンビニに約2時間居座り逮捕 買い物せず店内うろつく
熊本県玉名市のコンビニエンスストアで、26歳無職の男が店員から退去を勧告されたにもかかわらず居座ったとして逮捕された。30歳男、コンビニで女性店員に下半身を露出し逮捕「最近やり始めた」などと話す...
-
25歳県職員の男、路上で10代女性に向け下半身を露出し逮捕 連続犯の可能性も
熊本県天草市の路上で下半身を露出したとして、県職員の25歳男が逮捕された。男は今年1月18日午後5時半頃、天草市本渡町で、路上を歩いていた10代女性の前に立ちはだかり、ズボンのファスナーを下ろして下半...
-
“硫黄島”噴火直後に「25メートル大津波」が日本列島を襲う(1)火山大国の日本は注意が必要
日本を含めた環太平洋火山帯上の火山が活発化しているという情報が続々と到着。これらがもし実際に大噴火すれば、日本にどのような影響が起きるのか?今年9月、南太平洋の島国バヌアツのバンエア島で火山が噴火する...
-
九州 台風10号 経験ないような暴風・大雨・高波・高潮発生のおそれ
台風10号は、6日(日)から7日(月)にかけて特別警報級の勢力で、奄美から九州へ最接近する見込みです。これまで経験したことのないような暴風や大雨、高波、高潮が発生するおそれがあります。非常に危険な台風...
-
九州 内陸は体温超えの暑さ 台風9号の接近に警戒を
きょう31日(月)の九州は、勢力の強い高気圧に覆われて、強い日差しが照りつけて、内陸部では37度台と体温を超えるような厳しい残暑になる見込みです。熱中症に警戒して下さい。また、台風9号が発達しながら、...
-
熊本県と鹿児島県の大雨特別警報は警報に切り替わる 洪水に一層の警戒を
熊本県と鹿児島県に発表されていた大雨特別警報は警報に切り替わりました。大雨特別警報は警報に熊本県と鹿児島県に発表されていた大雨特別警報が4日午前11時50分に警報に切り替わりました。警報に切り替わりま...
-
熊本県で500ミリ超の記録的な大雨 ピーク越えても最大級の警戒が必要
きょう(4日)、九州は記録的な大雨となっています。熊本県水俣市で48時間雨量が500ミリを超えて、平年の7月ひと月の雨量の約1.3倍もの大雨になりました。雨は小康状態となっていますが、引き続き最大級の...
-
九州 発達した雨雲南下 鹿児島で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨
27日、九州にかかる発達した雨雲は次第に南下してきました。昼過ぎ、鹿児島県紫尾山で50ミリ以上の非常に激しい雨を観測しました。梅雨前線の活動が活発九州で発達した雨雲南下27日(土)、大陸から九州、日本...
-
九州 6日~7日、南部を中心にまとまった雨 局地的に激しい雨も
今夜からあす7日(土)にかけて前線が九州の南岸付近へ延びてくるでしょう。あすにかけて九州南部を中心にまとまった雨となり、雷を伴い一時激しく降る所がある見込みです。雨の降り方にご注意下さい。この雨を境に...
-
猛烈な暑さ 22日ぶり 熊本県で最高気温35度以上の猛暑日に
1日(木)、熊本県玉名市では午後2時までに35.6度まで気温が上がり、全国で22日ぶりに猛暑日となりました。熊本県玉名市で猛暑日に1日(木)は、日本海側を中心に晴れて、強い日差しが照り付けました。午後...
-
九州でかかり続ける活発な雨雲 熊本県の土砂災害の危険度「きわめて危険」なレベルに
きょう12日も、活発な雨雲が九州にかかり続けており、現在、長崎県五島地方から熊本県北部、宮崎県北部にかけて激しい雨が降っている所があります。また、きのう11日から激しい雨が降り続いている熊本県では、山...
-
熊本・大分に活発な雨雲、災害の危険高まる 土砂災害や河川の増水などに警戒を
きょう11日明け方ごろから、熊本県の南部を中心に活発な雨雲がかかり続けており、土砂災害などの危険度が急上昇しています。また、熊本県北部から大分県にかけても活発な雨雲が延びており、災害の危険が高まってい...
-
大雨の今後の見通し 断続的に「滝のような雨」の恐れ
3日からの雨量が1000ミリを超える地点が複数地点でるなど記録的な大雨が長期化しています。11日(土)にかけても九州から東北で局地的に滝のような非常に激しい雨やバケツをひっくり返しような激しい雨が降り...
-
安倍政権がまた「災害ないがしろ」!被災地に送った段ボールベッドは耐久性不十分、平内閣府副大臣は豪雨災害さなかにあ然ツイート
梅雨前線の影響で7月3日から日本列島を襲っている記録的な集中豪雨。昨日9日、「令和2年7月豪雨」と命名されたこの集中豪雨はいまなお被害を広げ、9日20時台時点でのNHKのまとめによると、65人が死亡、...
-
長崎・佐賀で猛烈な雨 雨雲急速に発達中
現在、長崎県北部から佐賀県南部で局地的に猛烈な雨が降っており、土砂災害や洪水の危険度が「きわめて危険」、「非常に危険」なレベルに急上昇している所があります。危険を感じたら、情報の発表を待たず、身の安全...
-
週間天気 長引く「梅雨末期の大雨」 遠い「梅雨明け」
11日(土)にかけても九州から東北は局地的に非常に激しい雨や激しい雨が降り、さらなる大雨に厳重な警戒が必要です。その後も断続的に活発な雨雲がかかり、梅雨明けはまだ先になりそうです。長期化する記録的な大...
-
格差はっきり「地方版図柄入りナンバー」 熊本&福山人気 世田谷レア 今後は「全国版」も
自動車の「地方版図柄入りナンバープレート」が創設されて1年半が経ち、申し込み件数が多いところもあれば、低迷しているところもあります。今後は地域ごとではなく、「ラグビー」「オリパラ」に続く「全国版」の創...
-
9日・10日 2日連続の天体ショー 月と金星が接近 その近くに赤い色のアンタレス
きょう9日(土)とあす10日(日)、月と金星が接近します。夕方の日が暮れる頃から、天気の条件がよいと、南西の空に見られます。空が暗くなると、さそり座のアンタレスも見えてきます。月と金星が接近10月の夕...
-
口にする食品添加物をできるだけ少なくするための簡単な知恵とは!?
これまで食品添加物の裏事情について、いろいろな話をしてきた。講演会などでこんな話をすると、「もう食べられるものがない」「明日から何を食べたらいいのか」と不安を訴える人も少なくない。普段、何げなく食べて...
-
麻原彰晃の遺骨、不特定地点に散骨予定 ビン・ラディン同様聖地化を恐れてか
7月6日に死刑執行がなされたオウム真理教の教祖である麻原彰晃こと、本名松本智津夫元死刑囚の遺骨が、散骨される見込みであるとわかった。麻原が執行直前に四女を遺体の引取人に指名したことを受け、四女の代理人...
-
くまモン10年でフォロワー80万 チャレンジ精神で年商1500億円
くまモンが3月12日、デビュー10周年を迎えた。Twitterで《今日はボクのお誕生日だモーン!いつもおうえんしてくまさり、ありがとうだモン!これからも応援よろしくまー!》と感謝の気持ちをつづったくま...
-
週間 梅雨末期の大雨長引く 九州だけでなく東海などでも警報級の恐れ
梅雨前線は、6日(月)から8日(水)にかけて本州付近に停滞するでしょう。九州では再び大雨の恐れ。九州だけでなく、四国、中国地方から関東にかけても、梅雨末期の大雨に警戒が必要です。4日(土)は熊本県で記...
-
8日にかけて度重なる大雨の恐れ 新たな災害にも警戒を
8日(水)にかけて度重なる大雨に警戒を。活動が活発な梅雨前線の影響で、広く発達した雨雲がかかるでしょう。またも災害につながる大雨の恐れがあります。4日熊本県と鹿児島県に大雨特別警報4日(土)は、熊本県...