「甲子園」のニュース (5,664件)
-
【夏の甲子園2025】必見の注目野手10人 日本球界の宝になる逸材から和製大砲、魅惑のスピードスターまで
夏の甲子園2025注目選手(野手編)注目選手投手編はこちら>>8月5日から開幕する第107回全国高等学校野球選手権大会。将来的にプロ球界を沸かせるような逸材はいるのか?投手編に続き、野手編でも今大会注...
-
【甲子園】健大高崎は昨夏の覇者・京都国際と対戦 青柳監督「初戦ではやりたくなかった」
第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕・甲子園)の本抽選会が3日、全49校の選手、関係者が集まり大阪市内で行われ、3回戦までの組み合わせが決まった。最速158キロを誇る石垣元気投手(3年)を擁し、...
-
【甲子園】金足農は沖縄尚学と激突 吉田大輝と末吉良丞の好投手対決
第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕・甲子園)の本抽選会が3日、全49校の関係者が集まり大阪市内で行われ、3回戦までの組み合わせが決まった。18年夏に準優勝して旋風を巻き起こし、当時のエース・吉...
-
NEW
【甲子園】創成館が初戦突破 エース・森下翔太が1失点完投 開幕戦から153球13奪三振の熱投
◆第107回全国高校野球選手権大会第1日▽1回戦創成館3―1小松大谷(5日・甲子園)3年連続5度目の出場となった創成館(長崎)が初戦を突破した。先発した創成館の最速149キロエース右腕・森下翔太が9回...
-
【甲子園】引いた瞬間「あっ、ってなりました」横浜との初戦に臨む敦賀気比・岡部主将「一泡吹かせてやろうと」
第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕・甲子園)の本抽選会が3日、全49校の関係者が集まり大阪市内で行われ、3回戦までの組み合わせが決まった。3年ぶり12度目の出場の敦賀気比(福井)は、第3日第1...
-
NEW
【甲子園】8年ぶり凱旋の開星・野々村直通監督、抽選会欠席から一夜明けて赤Tシャツで健在アピール
◆第107回全国高校野球選手権大会(5日から18日間・甲子園)8年ぶり出場の開星・野々村直通監督(73)が、赤色のTシャツ姿で、第2日に対戦する宮崎商・橋口光朗監督(37)と元気に対談した。個性的な服...
-
【甲子園】横浜・敦賀気比、健大高崎・京都国際…全49校組み合わせ決定
第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕・甲子園)の本抽選会が3日、全49校の関係者が集まり大阪市内で行われ、3回戦までの組み合わせが決まった。98年以来の春夏連覇に挑む横浜(神奈川)は、第3日第1...
-
【甲子園】初出場の豊橋中央・萩本監督「うちはたくさん技を持っている」初戦は日大三と対戦
第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕・甲子園)の本抽選会が3日、全49校の関係者が集まり大阪市内で行われ、3回戦までの組み合わせが決まった。初出場の愛知・豊橋中央は6日目の第4試合で夏20回目出...
-
【甲子園】愛媛勢倒せばV吉兆 東洋大姫路・渡辺拓雲主将「東洋大姫路の歴史に恥じない戦いを」
東洋大姫路・渡辺拓雲内野手(3年)が「11A」と書かれたくじを引くと、会場がざわめいた。甲子園常連の智弁和歌山や花巻東と同じ激戦区。相手には、2004年センバツ初出場Vの済美が飛び込んできた。勝っても...
-
【甲子園】金足農が甲子園練習 エース・吉田大輝最後の夏「絶対に輝星を超える」
5日に開幕する第107回全国高校野球選手権大会の公式練習が31日、甲子園球場で始まった。2年連続の甲子園出場を決めた、金足農・吉田大輝投手(3年)は、1年ぶりのマウンドで変化球を交えながら10球を投げ...
-
【甲子園】山梨学院の初戦は聖光学院 梅村主将「初戦が一番。全てをぶつける気持ちで」
第107回全国高校野球選手権大会(5日から17日間・甲子園)の本抽選会が3日、全49校の関係者が集まり大阪市内で行われ、3回戦までの組み合わせが決まった。夏11回目出場の山梨学院は7日目の第1試合で聖...
-
【甲子園】横浜・阿部葉太主将「どんな展開でも力を出し切りたい」敦賀気比との対戦に場内どよめき
第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕・甲子園)の本抽選会が3日、全49校の関係者が集まり大阪市内で行われ、3回戦までの組み合わせが決まった。98年以来の春夏連覇に挑む横浜(神奈川)は、第3日第1...
-
【甲子園】“西の2強”智弁和歌山と東洋大姫路が2回戦で対戦の可能性 ただし初戦も難敵、勝ち上がれる保証なし
第107回全国高校野球選手権大会(5日から18日間・甲子園)の組み合わせ抽選会が3日、大阪市内で行われた。展望“西の2強”と目される智弁和歌山と東洋大姫路が、2回戦で対戦する可能性のあるトーナメントに...
-
【甲子園】金足農「自分たちの野球で日本一を達成したい」沖縄尚学と初戦…全49校組み合わせ決定
第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕・甲子園)の本抽選会が3日、全49校の関係者が集まり大阪市内で行われ、3回戦までの組み合わせが決まった。2年連続8度目の出場となった金足農(秋田)は第2日第3...
-
【甲子園】「最後は日本一」健大高崎の最速158キロ右腕・石垣元気、初戦はいきなり昨夏王者・京都国際
第107回全国高校野球選手権大会(5日から18日間・甲子園)の組み合わせ抽選会が3日、大阪市内で行われ、昨春のセンバツ王者・健大高崎と昨夏の覇者・京都国際が第8日(12日)の第1試合で対戦することが決...
-
【高校野球】明秀学園日立が甲子園練習 帯広出身・能戸輝夢主将がケガの痛みに耐え「1勝でも多く勝つ」
第107回全国高校野球選手権大会(5日から18日間・甲子園)の公式練習が2日、甲子園球場で行われ、3年ぶり出場の明秀学園日立(茨城)が登場した。主将を務める帯広市出身の能戸輝夢(きらむ)外野手(3年)...
-
【甲子園】「どこが来ても大丈夫な思いで引いた」横浜・阿部葉太主将 98年以来春夏連覇へ初戦は敦賀気比
第107回全国高校野球選手権大会(5日から18日間・甲子園)の組み合わせ抽選会が3日、大阪市内で行われた。今春センバツVの横浜(神奈川)は、敦賀気比(福井)を迎え撃つ。春夏連覇に挑む横浜の阿部葉太主将...
-
初出場校かと思いきや…11度目の甲子園 違和感に驚きの“新事実”「ピンとこなかった」
北日本学院→旭川大→旭川志峯5日に甲子園球場で開幕する第107回全国高校野球選手権大会に、北北海道代...
-
【NPBきょうのみどころ】阪神・伊原が甲子園5勝目なるか 球団新人で甲子園シーズン5勝なら伊藤将以来
☆阪神―広島(18:00・甲子園)阪神=伊原、広島=森首位を独走中の阪神は31日、広島と対戦する。先発はルーキーでここまで19登板5勝3敗1ホールドの伊原。全5勝のうち4勝が本拠の甲子園でのもので、勝...
-
【甲子園】北海が全身真っ白の純白スタイルで甲子園練習 平川監督「一番戦いやすい状況を」
5日に開幕する第107回全国高校野球選手権大会の公式練習が31日、甲子園球場で始まった。北海は真っ白な帽子とアンダーシャツを着た純白スタイルで聖地のグラウンドに立った。「どれくらい効果あるか分からない...
-
【甲子園】健大高崎―京都国際、金足農―沖縄尚学など好カード揃い!…全49校の組み合わせ一覧
第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕・甲子園)の本抽選会が3日、全49校の関係者が集まり大阪市内で行われ、3回戦までの組み合わせが決まった。98年以来の春夏連覇に挑む横浜(神奈川)は、第3日第1...
-
【甲子園】注目スラッガー・古城大翔を擁する花巻東は智弁和歌山と初戦で激突 父は巨人1軍コーチ
第107回全国高校野球選手権大会(5日から17日間・甲子園)の本抽選会が3日行われ、花巻東と智弁和歌山の強豪対決が初戦で実現した。花巻東は巨人・古城茂幸1軍内野守備走塁コーチを父に持つ大翔内野手が2年...
-
【女子野球】甲子園での決勝は福知山成美が11年ぶり2度目の優勝、岐阜第一は初優勝逃す
◆第29回全国高等学校女子硬式野球選手権大会▽決勝福知山成美(京都)10―1岐阜第一(2日、甲子園)甲子園で行われた決勝は創部17年を迎えた福知山成美が岐阜第一を破り、11年ぶり2度目の全国制覇を果た...
-
【甲子園】3元号勝利狙う聖隷クリストファー上村敏正監督は浜松商3年時に竜ケ崎一戦でV打 静岡県勢夏90勝へ初戦で茨城県勢と対戦は吉兆
夏の甲子園組み合わせ抽選会第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕・甲子園)の組み合わせ抽選会が3日、大阪市内で行われた。初出場の聖隷クリストファー(静岡)は、第5日(9日)の第2試合で明秀学園日立...
-
【甲子園】聖隷クリストファー・逢沢開生主将左腕手術のため抽選会後登録外れる 仲間に明秀学園日立戦での初出場勝利託す
第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕・甲子園)の組み合わせ抽選会が3日、大阪市内で行われた。初出場の聖隷クリストファー(静岡)は、第5日(9日)の第2試合で明秀学園日立(茨城)と対戦することが決...
-
【甲子園】大阪勢2025年聖地初勝利へ 東大阪大柏原・竹本歩夢「大阪代表として目の前の相手を潰す。ユニホームでオーラを出そうと」
東大阪大柏原が大阪勢として、2025年の甲子園初勝利を目指す。初戦は第7日第3試合で尽誠学園と対戦する。この日に宿舎入りし、元オリックス、巨人捕手の土井健大監督(36)は「慣れない環境は心の疲れが出る...
-
伝統校が甲子園でユニ変更「英断かも」 黒→白の“激変”にファン注目「大賛成」
2年ぶり41年目の出場となる北海第107回全国高校野球選手権大会は5日、甲子園球場で開幕する。7月3...
-
【高校野球】北海が酷暑甲子園対策で新スタイルに…旭川志峯が現校名で初の聖地練習
第107回全国高校野球選手権大会(8月5日から18日間・甲子園)の公式練習が7月31日に甲子園球場で始まり、南北海道代表・北海、北北海道代表・旭川志峯の選手たちがシートノックなどでグラウンドの感触を確...
-
【甲子園】東洋大姫路・阪下漣が聖地で3球 右肘じん帯損傷から再起へ「やり返すしかない」
東洋大姫路の最速147キロ右腕・阪下漣(3年)が聖地で再起を誓った。この日は、マウンド横で3球、投球練習。土の状態を確かめ「もう一度、戻れたんだとうれしさがこみ上げた。甲子園でやり返すしかない」と力を...
-
【甲子園】選手宣誓は智弁和歌山・山田希翔主将 2年連続同一校の宣誓は戦後初…和歌山県勢として3季連続
第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕・甲子園)の本抽選会が3日、全49校の関係者が集まり大阪市内で行われ、3回戦までの組み合わせが決定。その後、立候補者による選手宣誓の抽選が行われた。全49校の...