「岩手県」のニュース (1,080件)
-
今夜は宮城・山形県で大雨 帰宅時間の浸水など警戒 秋田・岩手県も土砂災害に警戒
19日午後3時現在、活発な雨雲が山形・宮城県に迫っています。山形沖の低気圧に伴う雨雲が、今夜、東北南部を通過する見込みです。帰宅時間帯の大雨に警戒してください。また、記録的な大雨となった秋田県内を中心...
-
晴れていても油断禁物 東日本を中心にゲリラ雷雨に注意
きょう20日(日)は、きのう19日(土)以上に大気の状態が不安定。午前から関東甲信を中心に雨雲が発達しています。今夜はじめ頃にかけて、山沿いだけではく、平野部でも急な激しい雨や落雷、竜巻などの突風に注...
-
きょう17日も広く30℃超 北陸や東北で続く猛暑 関東も35℃以上の猛暑日が続出
きょう17日も、最高気温は30℃超えの所がほとんど。北陸や東北の日本海側を中心に、猛烈な暑さが続きそう。関東甲信も35℃以上の猛暑日になる所が多く、熱中症対策を万全に。北陸や東北で猛烈な暑さ東京都心も...
-
北海道で午前から猛暑日に 午後も気温上昇 東京都心は5日ぶりの猛暑日か
きょう17日は朝から気温の上がり方のペースが速く、北海道滝上町では正午までの最高気温が35.1℃を観測し、午前中から猛暑日となりました。午後も気温が上がる予想で、熱中症に警戒が必要です。午前から北海道...
-
北海道では統計開始以来1位の暑さ更新も 18日は関東の内陸で体温超えの暑さに
きょう17日は北日本や東日本を中心に気温が上がり、北海道雄武町では35.3℃を観測し、統計開始以来最も高い気温となりました。あす18日は関東の内陸などで体温を超えるくらいの猛烈な暑さとなりそうです。万...
-
12日も猛暑 東海は40℃近い所も 東北中心に雷雨 太平洋沿岸に台風からのうねり
きょう12日(土)も広い範囲で猛烈な暑さ。名古屋市をはじめ40℃に迫る所も。東北は雨や雷雨で、滝のような雨も。晴れる地域も局地的に雷雲が発達。北日本から西日本の太平洋沿岸には台風7号からのうねりが届き...
-
三重県や和歌山県 わずか1日で500ミリ以上 平年8月ひと月分を大きく超える大雨
台風7号の影響で、三重県や和歌山県では、24時間で500ミリ以上の雨を観測した所があります。平年8月ひと月分を大きく超える雨が、わずか1日程度で一気に降りました。このあとも、台風の動きが遅いため、さら...
-
きょう8日 立秋なのに真夏でも異様な暑さ 日本海側では40℃近い極端な高温も
きょう8日(火)は、きのうより気温の高くなる所が多く、広く猛暑日に。「立秋」とは名ばかりで、日本海側では40℃に迫るような危険な暑さとなる所も。太平洋側では湿度が高く、不快な蒸し暑さです。けさにかけて...
-
7日 東北~九州で35℃前後 体にこたえる蒸し暑さ 広い範囲に熱中症警戒アラート
きょう7日(月)は、東北から九州では、湿度が高く体にこたえる暑さ。最高気温は福島市や金沢市、福岡市など36℃予想。広い範囲に熱中症警戒アラートが発表。熱中症のリスクが高いため、万全な対策を。湿度が高く...
-
今週は青森や秋田で記録的な暑さとなる可能性 三連休は別の台風が北上か?
東北地方は今週も厳しい暑さとなるでしょう。特に青森県や秋田県ではフェーン現象などの影響で記録的な暑さとなる可能性があります。また、台風6号は10日(水)頃にかけて奄美地方や対馬近海を進む予想ですが、今...
-
熱中症警戒アラート 11日は今年最多 東北で今年初 東京都心は2日連続の猛暑日か
きょう11日、熱中症警戒アラートが今年最多となる22の都県や地方に発表。岩手県にも発表され、東北では今年初。熱中症の危険度が極めて高い気象状況になるため、万全の対策を。全国的に厳しい暑さ関東は猛暑きょ...
-
4日も猛烈な暑さ 所々で体温超え 九州~北海道の37都道府県に熱中症警戒アラート
きょう4日も広く猛烈な暑さが続くでしょう。鳥取市や富山市、さいたま市で38℃まで上がるなど体温超えの暑さの所もありそうです。九州から北海道に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に警戒が必要です...
-
3日も危険な暑さが続く 広く猛暑日 九州~東北の33都府県に熱中症警戒アラート
きょう3日も危険な暑さが続くでしょう。九州から東北にかけて所々で猛暑日となりそうです。広く熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に警戒が必要です。危険な暑さが続くきょう3日も九州北部から東北南部...
-
福島で連続猛暑日の7月タイ記録 東北はこの先も異常な暑さと天気の急変に注意
31日、福島市では8日連続で最高気温が35℃以上の猛暑日となり、7月の連続最長記録に並びました。東北地方は大気の状態が不安定で、所々に活発な雨雲もみられます。この先の2週間天気も、熱中症と天気の急変に...
-
スプレー缶が突然爆発し85歳女性死亡 ファンヒーターの熱が原因か
岩手県久慈市の住宅で、85歳の女性がスプレー缶の爆発によって死亡する事故が発生。その原因に驚きが広がっている。警察によると、事故が発生したのは4日夜。久慈市の住宅で85歳の女性が部屋に1人で座っていた...
-
午前中から35℃以上続出 連日40℃に迫る危険な暑さで熱が蓄積 熱中症リスク大
きょう29日(土)も気温はハイペースで上昇、午前中から最高気温35℃以上の猛暑日が続出。午後は40℃に迫る災害級の暑さの所も。九州~北海道まで、35℃以上の猛暑日予想。連日の猛暑で疲れがたまっているた...
-
炎暑列島 埼玉県鳩山町で39.7℃ 災害級の猛暑続く あす27日も40℃近い所も
きょう26日、全国の猛暑日地点数は今年最多に。最も気温が上がったのは埼玉県鳩山町で39.7℃で、全国7地点で39℃以上を観測しました。都心は37.7℃まで上がり、7月の猛暑日日数が8回目に(7月として...
-
東北 再び大雨に警戒 命に危険が及ぶ土砂災害 リスク急激に高まる危険な状況
東北地方では、再び大雨に警戒。土砂災害警戒区域などでは、命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況です。秋田県など、すでに記録的な大雨となっている所では、少しの雨でも土砂災害や...
-
東北と北陸から九州に雨雲や雷雲 一部で発達 どしゃ降りの雨も 激しい雨や落雷注意
きょう19日(水)は、梅雨前線の影響で、所々に雨雲や雷雲がかかっています。どしゃ降りの雨となっている所も。雨の範囲はさらに広がり、夜にかけて局地的な激しい雨や落雷などに注意が必要です。東北南部は非常に...
-
あす21日も関東甲信や東北は不安定 突然の大雨注意 関東甲信など梅雨明けはいつ?
きょう20日は、中国、近畿、東海で一斉に梅雨明けの発表がありました。梅雨が明けた地域では、あす21日も夏空が広がるでしょう。関東甲信や東北はあす21日も大気の状態が不安定。突然の激しい雨や落雷に注意を...
-
午後は関東など発雷確率高め 天気急変に注意 東北~山陰で警報級大雨 災害に警戒を
きょう19日は広い範囲で雨。東北や北陸、山陰を中心に「警報級の大雨」となり、土砂災害などの危険度が再び高まるところも。太平洋側も午後は雨の範囲が広がり、雷を伴うところも。関東も午後の発雷確率が高めです...
-
あす20日にかけて東北で滝のような雨 夜も大雨災害に警戒 関東も局地的に激しい雨
発達した雨雲が東北地方を通過中です。東北では局地的に滝のような雨が降り、夜間に災害のリスクが急激に高まる恐れがあります。災害に警戒し、安全な場所でお過ごし下さい。あす20日は雨雲がいったん南下しますが...
-
岩手県に「土砂災害警戒情報」 警戒レベル4相当 災害の危険性高まる
東北では太平洋側を中心に同じような場所で大雨が続いていて、記録的な雨量となっている所もあります。午後2時過ぎには岩手県一関市に警戒レベル4相当の「土砂災害警戒情報」が発表されました。災害の危険性が高ま...
-
あす猛暑収まるも広く雨 東北・北陸は再び警報級の大雨の恐れ 土砂災害などに警戒
あす19日(水)~あさって20日(木)にかけては、再び梅雨前線が本州付近を南下するため、広い範囲で雨となるでしょう。猛烈な暑さは収まりますが、記録的な大雨となっている東北では19日(水)にかけて、北陸...
-
東北地方 局地的な大雨に警戒 少ない雨でも土砂災害の危険度が高まる恐れ
きょう20日、東北地方は大気の状態が不安定になるでしょう。午後は所々で雨雲や雷雲が発達する予想です。激しい雨が降り、大雨となる所もあるでしょう。これまでの大雨により地盤の緩んでいる所があります。土砂災...
-
16日 東北は警戒続けて 大雨被害拡大のおそれ 関東から九州は猛暑 38℃予想も
きょう16日も、東北は北部を中心に雨。記録的な大雨となっている秋田県など、被害が拡大するおそれも。一方、関東から西は猛烈な暑さ。内陸部では体温超えの気温の所もあり、熱中症に警戒を。東北大雨災害に警戒を...
-
19日 東北や北陸は大雨警戒 非常に激しい雨も 関東~九州も局地的に激しい雨
きょう19日(水)は、梅雨前線の影響で広い範囲で雨となり、局地的には激しい雨に。東北南部では滝のように「非常に激しい雨」が降る所も。東北や北陸はあすにかけて大雨となるおそれがあります。東北南部で非常に...
-
東北に活発な雨雲 記録的大雨に見舞われた秋田県 少しの雨でも土砂災害に厳重警戒を
きょう19日、東北地方に活発な雨雲が流れ込み始めています。大雨が予想されているのは、東北南部が中心ですが、記録的な大雨に見舞われた秋田県では、昨夜から今朝にかけても活発な雨雲がかかり再び地盤が緩んでい...
-
アリューシャン列島で大きな地震 北日本から東日本の太平洋側で若干の海面変動
16日15時48分頃、アリューシャン列島で規模の大きな地震がありました。その影響で、きょう16日16時28分、津波情報が発表されました。北日本から東日本の太平洋側を中心に若干の海面変動が予想されていま...
-
きょう17日 広く晴れるが午後は急な雷雨も 東北は少しの雨でも土砂災害に警戒
きょう17日(月:海の日)は、日中は広く晴れるが、午後は九州や関東甲信などで急な雷雨に注意。東北は日本海側を中心に雨。これまでの記録的な大雨で土砂災害の危険度が高まっている所があるため、少しの雨でも土...