「愛媛県」のニュース (646件)
-
朝から30℃超え 気温急上昇で関東で40℃予想も 18県に熱中症警戒アラート
きょう10日(火)は、朝から強い日差しが照り付けている関東などで、早くも気温が30℃を超えている所も。最高気温は関東の内陸部で40℃を予想している所もあります。熱中症警戒アラートは18県に発表されてい...
-
「台風9号」九州~近畿に活発な雨雲 「土砂災害警戒情報」も
台風9号の活発な雨雲が九州から近畿にかかり、非常に激しい雨や激しい雨が降り、雨量が多くなっています。土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。台風の活発な雨雲きょう9日、台風9号の活発な雨雲が九...
-
台風9号 四国、中国地方へ
昨日(8日(日))20時過ぎに鹿児島県枕崎市付近に上陸した台風9号。9日(月)午前0時現在、宮崎県延岡市付近を時速50kmと速度を上げ、北東に進んでいます。このあと、台風は四国、中国地方へ進み、昼ごろ...
-
「WANIMAは誠実」 コロナウイルス感染者がライブに来ていたことを公表 今後の4公演を中止に 感染者女性は重症化か
COMINATCHA!!TOUR2019-2020福井・松山公演中止のお知らせhttps://t.co/AglCJkj3W8—WANIMAOFFICIAL(@WANIMA_OFFICIAL)Febru...
-
再稼働した伊方原発は日本で一番危険な原発だ! 安全審査をした原子力規制委の元委員長代理が「見直し」警告
本日12日、愛媛県にある四国電力伊方原子力発電所3号機が再稼働された。鹿児島県の川内原発、福井県の高浜原発に続く、新規制基準下では3番目の再稼働だが、同原発の正門前では、朝早くから地元住民や市民団体が...
-
模範囚プリズンの実態 元受刑者が明かす鉄の掟
松山刑務所大井造船作業場(愛媛県今治市)から脱走した受刑者平尾龍磨容疑者(27)が22日間の逃亡の末、広島市で逮捕されたのは、ゴールデンウイーク最中の4月30日だった。広島県尾道市の向島で、住宅の屋....
-
「合コン」で一番出会っているのは群馬県? 47都道府県、出会いのきっかけ別ランキング
スナップレイスは12月27日、「デート」に関する調査結果を発表した。調査は12月にネット上で実施し、全国47都道府県の10~60代約3000人から回答を得た。出会いのきっかけが「合コン」と答えた人の割...
-
前事務次官・前川氏〝出会い系バー通い〟釈明に「お粗末」の声
民進党が、安倍晋三首相(62)の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」(岡山市)の問題で追及を強めている。この問題をめぐっては文部科学省の前川喜平前事務次官(62)が25日に都内で記者会見し、「総理...
-
愛媛県で震度4の地震 津波の心配なし
19日午前7時39分頃、愛媛県南予を震源とするマグニチュード4.7の地震が発生し、愛媛県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要19日午前7時39分頃、愛媛県で最大...
-
猫の不妊・去勢は人間のエゴなのか? "猫の島"の青島で全猫に手術、猫を増やさない努力も必要だ
"猫の島"として有名な、愛媛県大洲市・青島。昨今はネットでも話題となり、国内外問わず観光客が猫見物に訪れている。そんな中、愛媛新聞が2月21日に報じた記事によると、住民らは島に住む約130匹の猫の不妊...
-
109年の歴史に幕「宇高航路」瀬戸大橋開通後30年存続 なぜいま「休止やむなし」なのか
岡山県の宇野港と香川県の高松港を結ぶ「宇高航路」が、109年の歴史に幕を閉じます。瀬戸大橋の開通後も、多いときには24時間体制で運航されるほどでしたが、それから30年が経過したいま、なぜその役割を終え...
-
安倍首相錯乱! 国会で嘘と逆ギレ連発、差別発言や「加計学園は良いことやってるんだから当然」のお子さま答弁も
本日、衆院決算行政監視委員会と参院予算委員会で加計学園問題の追及が行われたが、安倍首相は案の定、野党の追及に「印象操作だ!」とわめき立てることに終始した。しかも、まともに質問に答えず、ダラダラと答弁し...
-
台風14号 四国への影響について
台風14号は、あす9日には四国沖を北東へ進み、10日の未明から朝にかけて、四国に最接近する見込みです。あすは、次第に雨・風とも強まり、あさって朝にかけて太平洋側を中心に大荒れとなる恐れがあります。雨の...
-
産後うつで搬送されてきた母親の胃から出てきた"とんでもないモノ"とは?
医学的にどこが問題なのかはっきりしない親子が運び込まれた。母親は、出産後、うつ状態になっているらしい。しかし、検査を進めて行くうちにとんでもない事実が判明する――。ある日、30歳の女性と0歳の子供が救...
-
大飯原発が14日に再稼働! 差し止め判決を出した地裁裁判長は左遷、一変した控訴審...裁判所で何が起きているのか
福島第一原発事故から7年。事故直後はすべて止まっていた原発だが、現在までに高浜原発3、4号機、伊方原発3号機(定期点検中)、川内原発1、2号機が再稼動し、さらに明日3月14日には大飯原発3号機までもが...
-
“イクメン県”ランキング、東京は38位 1位は佐賀、ワーストは群馬
積水ハウスは9月、「イクメン白書2020」を発表した。調査は今年7月に実施し、小学生以下の子どもを持つ20~50代の男女9400人から回答を得た。イクメン力が高い“イクメン県”1位は「佐賀県」、2位は...
-
東京五輪を理由にコンビニからエロ本が消える!? ちばてつやも「エロ・グロの規制は言論統制の始まり」と警鐘
●東京オリンピックを機にエロ本がなくなる!?2020年、この国から成人誌が消えてなくなる──。「非実在青少年」問題など成人誌を規制しようとする動きが日を追うごとに強くなっていることに加え、2020年東...
-
1000円高速など逆風耐え 広島~呉~松山航路28年ぶり新造船、丸いデッキに込めた思い
夜行の長距離フェリーとともに、一部の短・中距離フェリーにも新造船が相次いで導入されています。広島~呉~松山間航路の28年ぶりとなる新造船は、従来のフェリーと一線を画す、曲線基調の外観デザインが特徴です...
-
次第に秋の気配色濃く 日中は半袖の陽気も朝晩は上着の準備を
見渡すといたる所に秋の気配が感じられるようになりました。また今朝は、各地で平年を下回る冷え込みとなり、肌でも秋を感じられようになってきています。朝晩と日中の気温差大!脱ぎ着しやすい服装を今朝の最低気温...
-
蚊に刺されやすい人の特徴「甘いものが好き」「ストレスを感じやすい」「運動不足」? 虫よけ対策1位は「蚊取り線香」
アウトドアブランド「Foxfire」を展開するティムコは8月8日、蚊に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は今年5月にインターネットで実施し、332人から回答を得た。蚊によく刺されるかを聞くと、...
-
四国地方 今夜遅くに台風上陸のおそれ 大荒れの天気に 警戒を
台風14号は9時現在、長崎県の西の海上を東北東へと進んでいます。このあと東へと進み、今夜からあす18日未明にかけて四国地方を横断する見込みです。午後は次第に大荒れの天気となるため、警戒が必要です。台風...
-
四国 台風+秋雨前線で18日にかけて局地的に大雨 愛媛県東予ではやまじ風のおそれ
台風14号と秋雨前線の影響で、四国地方では18日にかけて断続的に雨となり、太平洋側を中心に局地的に大雨となる所があるでしょう。またあす午後からは次第に南寄りの風が強まり、17日を中心に荒れた天気となり...
-
今治のタオル工場で技能実習生のブラック労働 誤認された企業が「うちではない」声明発表
タオルの製造・販売を行うオルネット(愛媛県今治市)は6月25日、同社が外国人技能実習生を劣悪な環境で働かせているのではないかというネットの噂を、否定する声明を発表した。きっかけはNHKが6月24日に放...
-
宇和島市付近 記録的短時間大雨情報
愛媛県宇和島市付近では、7日午前6時20分までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。愛媛県宇和島市付近で猛烈な雨愛媛県では雨雲が発達しています。宇...
-
女子大生へ自白強要! 嘘をついた愛媛県警に取材したところヘラヘラ対応されました 「TABLOなんて知らないし」
愛媛県警松山東署の誤認逮捕と自白強要が日本中から非難されています。今年1月9日にタクシーから現金約54,000円が入った運転手のセカンドバックが盗まれた事件で、ドライブレコーダーをもとに5月、6月に任...
-
危険な運転中のくしゃみ そしてコロナ クルマの花粉症対策どうすべき?
運転にも大きな影響を及ぼす花粉症のシーズンが到来。2021年はさらに、コロナ禍で人々がくしゃみにナーバスとなっていることもあり、カー用品の売上にもその影響が反映されているようです。クルマの花粉症対策、...
-
ウォータースライダーで膣が破損し2.8リットルの大量出血 女性の壮絶体験に「自己責任」との声も?
夏真っ盛りのこの時期、ウォーターパークは絶好の遊び場となるだろう。しかし楽しいはずのウォーターパークが、危険な場所になる可能性もあるようだ。スコットランド出身の当時25歳の女性が、当時32歳の夫ととも...
-
台風14号 愛媛県に再上陸
きょう18日(土)午前0時過ぎに、台風14号は愛媛県松山市付近に再上陸しました。台風14号愛媛県に再上陸しましたきょう18日(土)午前0時過ぎに、台風14号は愛媛県松山市付近に再上陸しました。台風14...
-
台風14号 3連休初日に関東直撃 夜明け前から既に雨脚強まる
きょう9月18日、台風14号の接近に伴い雨脚が強まりだしています。今後強い風も加わり、3連休初日は、関東で大荒れの天気に。交通への影響も懸念。最新情報の確認を。台風14号(最新情報)昨夜、福岡県に上陸...
-
コカ・コーラシステム ナチュラルミネラルウォーター「い・ろ・は・す」555mlペットボトルの販売-省資源化ペットボトルを使用
2011年3月14日から、コカ・コーラシステムはナチュラルミネラルウォーター「い・ろ・は・す」の555mlペットボトルの販売を開始する。今回の商品は、日本コカ・コーラ社調べで2011年1月時点、国内で...