「長野県」のニュース (1,712件)
-
長野 台風5号の直接的な影響はない見込み ペルセウス座流星群は見られる?
8日(木)に発生した台風5号は、長野県には直接的な影響はない見込みです。ただ、この先もしばらく厳しい残暑と不安定な天気が続くでしょう。熱中症にならないよう体調管理に気を付け、落雷や突風、急な強い雨にも...
-
関東甲信に線状降水帯発生予測情報 大雨に厳重警戒
関東甲信では明日1日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。このあとも引き続き、大雨に厳重な警戒が必要です。関東甲信で線状降水帯発生のおそれ気象庁は今日...
-
恐怖が持続しやすい「怖がり遺伝子タイプ」が多い都道府県、1位は? - 2位 長野県、3位 鹿児島県
ユーグレナは7月31日、「恐怖が持続しやすい怖がり遺伝子タイプが多い都道府県ランキング」を発表した。調査は2024年7月、ユーグレナ・マイヘルスとジーンクエストの遺伝子解析サービスのゲノムデータ(57...
-
マイナ保険証へ「一本化」は“医療の質の低下”と“税金の無駄遣い”を招く? 専門家が警鐘…“現場”で続発する「不都合な事態」とは
12月に予定されている「マイナ保険証への一本化」について、その問題点を考えるシンポジウムが8月31日、東京、神奈川、大阪の会場とオンラインで開催された(主催:地方自治と地域医療を守る会、共催:東海大学...
-
NTT東日本など異業種5団体の若手ビジネスパーソン、長野県・信濃町ノマドワークセンターで地域課題を議論
NTT東日本長野支店は6月7日、長野県信濃町、長野県信用組合、長野都市ガス、JA長野中央会とともに異業種理解プログラムを開催した。会場となった「信濃町ノマドワークセンター」には5団体の若手ビジネスパー...
-
台風10号の影響長期化 接近前から長野も大雨注意 29日夜から南部で強雨
台風10号は29日(木)8時頃に鹿児島県に上陸し、九州地方を縦断した後、東寄りに進む予想です。台風の動きが遅いため影響が長期化する恐れがあり、長野県内も南部を中心に総雨量が多くなる見込みです。すでに、...
-
住みここちのいい街TOP3、「東京都」「神奈川県」あと1つは?
大東建託は8月21日、「いい部屋ネット街の住みここちランキング2024」「いい部屋ネット住みたい街ランキング2024」を発表した。同ランキングは、2020年から2024年に5回の調査を行い、全国47都...
-
保存食・飲料水を「十分に備えている」人は5%未満! – 防災対策に必要なものとは
中部電力ミライズは、防災の日(9月1日)に向けて、全国の20~70代男女1000名を対象に、防災に関するアンケート調査をインターネット上で実施した。調査期間は2024年7月2日~5日で、調査機関はネオ...
-
【バイクでツーリングで行きたい都道府県】2位は「北海道」、昨年に引き続き第1位に輝いたのは…
駐車場予約アプリ「アキッパ(akippa)」を運営するakippaは、8月19日の「バイクの日」にちなんでバイクユーザーを対象にアンケート調査を実施した。○■バイクは「ツーリング」(64.6%)での利...
-
【2024年8月】今週発売! コンビニおにぎり新作まとめ5選
本記事ではファミリーマート・ローソン・セブンイレブンなどで、8月27日以降に販売される新作おにぎり情報をご紹介。人気具材を組み合わせたおにぎりや名店が監修したおにぎりなど気になる品が多数ラインナップし...
-
味噌をおおう『白い紙』 開封後も取っておくべき?
大豆や麹、塩などから作られた、発酵調味料の『味噌』。味噌汁に使うだけでなく、いろいろな料理の味付けにも活躍しますよね。味噌のアレ、捨てていいの?日常的に味噌を使っている筆者ですが、以前からちょっぴり気...
-
台風10号縦断で秋の空気流入か すぐに暑さ戻る 今後の台風発生と残暑が長引く原因
台風10号が、日本列島を縦断する見込みです。広く大荒れの天気になるおそれがあります。台風の縦断で、秋の空気が流れ込む可能性がありますが、一時的です。現在、南シナ海やフィリピンの東で、対流活動が活発にな...
-
【2024年8月】今週発売! セブンイレブンの新作5商品まとめてご紹介
本記事ではセブンイレブンで購入できるお弁当や麺類などの新作情報をご紹介!今週は、お月見をイメージした商品がたくさん発売されています。2024年8月の新作5品まとめ(8月20日~8月26日)「生姜焼き丼...
-
2024年から年額1000円「森林環境税」の目的とは?「森がない都市部の住民」から徴収に不満の声も…“環境保全”の意義
2019年、「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が成立。この法律により、「森林環境税」と「森林環境譲与税」が創設された。2024年から徴収が始まった「森林環境税」とは?「森林環境税」は、個人住...
-
台風9号北上中 今夜~20日にかけ広範囲で雷雨 関東など滝のような雨も 停電注意
明日20日(火)にかけて、西日本・東日本では局地的に滝のような雨や落雷、突風に警戒が必要です。北上中の台風9号や高気圧の縁を回って非常に湿った空気が入るため大気の状態が非常に不安定。都市部でも道路が一...
-
【2024年8月】今週発売! セブンイレブンの新作5商品まとめてご紹介
本記事ではセブンイレブンで購入できるお弁当や麺類などの新作情報をご紹介。今週は、お肉の旨みがギュッと詰まった丼や、さっぱりしたと味わいを楽しめるラーメンなど、さまざまな商品が発売されています。2024...
-
「東北のご出身ですね?」 特徴的な『桃の剥き方』に「わかる」「それな」
「モモの剥き方で『身バレ』するミステリがあるかもしれない」そんなコメントをXに投稿したのは、福島県出身の、はこざき(@hakopu)さん。福島県といえばモモの主産地で、2023年の収穫量割合では、全国...
-
いまも重宝される“旧日本戦艦の残骸”とは 戦時中に爆沈→わざわざ引き揚げられた理由
終戦時、日本海軍の戦艦は「長門」を残して全ての艦が失われていましたが、その1隻である「陸奥」は戦後、海の中にいながら、意外な活躍の場を得ることになりました。戦艦「陸奥」戦後に重用されたワケ2024年8...
-
【キルフェボン】シャインマスカットとベニバラードを掛け合わせた「神紅」など希少品種の新作タルトが続々登場
キルフェボンは、フルーツタルト専門店「キルフェボン」にて、旬を迎えるぶどうを使用したタルトを8月1日から販売している。今年初登場となる島根県のぶどう“神紅(しんく)”は、鮮やかな紅色の大粒ぶどうで糖度...
-
熱帯低気圧の影響で局地的大雨 台風7号はお盆Uターンに影響 関東・東北に接近恐れ
台風5号は熱帯低気圧に変わったものの、北・東日本では大気不安定。局地的大雨や雷雨に注意。また、今日13日午前3時に発生した台風7号の動きに注目。台風7号は明日14日夕方~夜、小笠原諸島に最接近。16日...
-
「我ニ追イツク敵機無シ!」旧海軍の高速機「彩雲」レストア中の激レア姿 今しか見られないかも
今年も8月1日より1か月限定の公開が始まった河口湖飛行館。ここでは零戦や隼などの実物戦闘機と共に、レストア途中の旧日本海軍の艦上偵察機であった「彩雲」の実機も展示され、今回も話題となりました。今年はエ...
-
神奈川県で震度5弱の地震 津波の心配なし
9日午後7時57分頃、神奈川県西部を震源とするマグニチュード5.3の地震が発生し、神奈川県で最大震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要9日午後7時57分頃、神奈川県で...
-
「ここは県道です」船ですけど…? 異色の金ピカ船に大変身したフェリー 城みたいな扉の向こうがスゴすぎた!
静岡県内の清水港と土肥港とを結ぶ駿河湾フェリーは、その船名を「富士」といい、名の通り駿河湾から富士山が眺められます。そして航路は、“富士山”の語呂合わせで県道に指定されています。黄金の船体に、葵の御紋...
-
「世界一」の愛称も持っていた伝説の元FDA機、今後の“余生”が明らかに 3月に退役した4号機
ある意味里帰り?3月に運航終了静岡を拠点とする航空会社、FDA(フジドリームエアラインズ)初の退役機、4号機(JA04FJ、機種:エンブラエル170)。2024年3月にラストフライトしたこの機体のパー...
-
関東甲信 今日2日(金)も猛烈な暑さ 山沿いや内陸の一部でにわか雨
関東甲信は今日2日(金)も猛烈な暑さ。熱中症対策を。午後は山沿いや内陸の一部でにわか雨。向こう一週間、暑さが続き、連日のようにあちらこちらで雨雲や雷雲が発達。2日(金)も熱中症対策を万全に今日2日(金...
-
2024上半期「ペットと泊まれる宿 予約数ランキング」、1位は「エンゼルフォレスト白河高原」- 各エリアのTOP3も発表
イオレは7月24日、「2024年上半期ペットと泊まれる宿の予約数ランキング」を発表した。調査は1月1日~6月30日における、同社運営メディア「休日いぬ部」の予約データ、および「休日いぬ部」を介して予約...
-
川や湖などでお酒を飲む時は、〇〇が大切! 山岳遭難救助隊が注意喚起
2024年7月現在、全国各地で記録的な猛暑が続いています。暑い時期には、川や湖など、冷たい水に触れられる場所に足を運びたくなることもあるでしょう。しかし、川や湖で遊ぶ際は、万が一溺れてしまわないための...
-
【2024年7月・8月】今週発売! セブンイレブンの新作5商品まとめてご紹介
本記事ではセブンイレブンで購入できるお弁当や麺類などの新作情報をご紹介!今週は、夏の食材を使ったお弁当や冷製パスタなど、暑い季節に食べたくなる商品が目白押しです。2024年7月・8月の新作5品まとめ(...
-
長野 2週間天気 しばらく厳しい暑さが続く 天気の急変にも注意
夏休みに入られているお子さんもいらっしゃると思いますが、長野県内はこの先もしばらく大気の不安定な状態が続きそうです。午後は落雷や突風、急な強い雨にご注意ください。また、日差しがあるとグンと気温が上がっ...
-
警報級の大雨ピークいつまで 西・東日本に梅雨前線に伴う活発な雨雲 大雨災害に警戒
今日7月1日、活動が活発な梅雨前線の影響で、西日本や東日本には発達した雨雲がかかっています。九州では非常に激しい雨の降った所があります。また、九州や長野県では24時間雨量が200ミリを超えた所がありま...