「坂本龍一」のニュース (293件)
坂本龍一のプロフィールを見る-
千葉が誇るローカルスター“ジャガーさん”が超高級スピーカーの検証VTRでまさかの本音をポロリ。
16日放送の日本テレビ系「月曜から夜ふかし」に、千葉で活動するローカルスター「ジャガーさん」が登場、ジャガー号とともに検証VTRに出演した。今回のテーマは「知る人ぞ知るブランドを調査した件」ということ...
-
コトリンゴ、初のベスト盤「小鳥観察 Kotringo Best」がcommmonsより発売決定
バークリー音楽大学出身。坂本龍一に才能を見いだされ、commmonsから2006年にデビューしたコトリンゴ。ソロ活動を継続しながら2013年から4年間「KIRINJI」のメンバーとしても活躍。アニメ映...
-
坂本龍一『GREAT TRACKS』、『エスペラント』アナログ盤発売! 当時のレコーディングスタッフによる対談連載の最終回も公開!
本日7月22日(水)、レーベルGREATTRACKSのために選曲された坂本龍一のニュー・コンピレーション・アルバム『GREATTRACKS』と、85年にリリースされたアルバム『エスペラント』のアナログ...
-
月刊牧村冬期ゼミ#5『1985年の〜それでは皆さん御一緒に〜はっぴいえんどのハッピーエンド』その2
2019年3月24日(日)ROCKCAFELOFTisyourroom【講師】牧村憲一【ゲスト】澤部渡(スカート)60年代後半から始まった日本のロック、ポップス作りは、80年代前半で最初の到達を見せま...
-
高橋ユキヒロ、林立夫、BEAMS RECORDSの青野賢一とデビューから今「Saravah!」の秘話を語る。
高橋幸宏と林立夫のふたりが、9月29日(日)に東京・銀座プレイスcommonginzaで行われたトーク・イベントに登壇。BEAMSRECORDSの青野賢一の進行のもと約60分に渡ったトークで集まった1...
-
高橋幸宏と細野晴臣によるエレクトロニカ・ユニット=SKETCH SHOW、アルバム3作品が待望のアナログ化!
SKETCHSHOWが過去に発売したアルバム3作品が、7月21日にアナログ12inchでリリースされる。高橋幸宏、細野晴臣の2人によるエレクトロニカユニット、SKETCHSHOW。2002年に1stア...
-
大島渚監督史上、最大のヒット作『戦場のメリークリスマス』と最大の問題作『愛のコリーダ』がデジタル修復されて全国順次公開決定!
松竹ヌーヴェルヴァーグを生み、差別や犯罪など、社会の歪みと闘い続けた熱き映画監督、大島渚。彼の最大のヒット作である『戦場のメリークリスマス』(1983)と最大の問題作『愛のコリーダ』(1976)が初め...
-
「Reborn-Art Festival」が伝える、今の世の中に必要な「利他と流動性」
アート・音楽・食の芸術総合祭「Reborn-ArtFestival2021-22」が今年も宮城県石巻にて開催されている。東日本大震災から10年の節目であり、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策の徹底が...
-
細野晴臣、初のソロライブアルバム&映像BOXセット同時発売
細野晴臣が、2021年2月10日にライブアルバム『あめりか/HosonoHaruomiLiveinUS2019』を発売する。本作は、2019年6月にアメリカで行われた公演の音源を収めた、自身初のソロラ...
-
結婚式の新たな定番バラード
今回はロックやJ-POPのフィールドから「結婚」をテーマにした楽曲をセレクト。木村カエラ「Butterfly」や福山雅治「家族になろうよ」など、すでに沢山の人が耳にしているウェディング・ソングはあえて...
-
小坂忠のトリオレコード時代の名盤がボーナスディスクが付いた2枚組で復刻リリース!! かまやつひろし、坂本龍一、高橋幸宏らが参加した秘蔵ライブ音源もお蔵出し!
エイプリル・フール~ミュージカル『ヘアー』~『ありがとう』~『HORO』など、60~70年代から現在まで、日本ロックの中心でグルーヴを放ち続ける元祖Jソウル・ヴォーカリスト=小坂忠。その至福の歌声と、...
-
坂本龍一を追うドキュメンタリー番組『坂本龍一の700日』
ドキュメンタリー番組『ノンフィクションW坂本龍一の700日~MUSIC,ARTLIFE』が、11月28日20:15からWOWOWライブで放送される。【もっと大きな画像を見る】昨年7月に中咽頭がんが発見...
-
坂本美雨、母・矢野顕子につけられそうになった驚きの名前明かし、悲鳴上がる。フット後藤も「ぶっ飛びすぎやん」
10日放送の日本テレビ系「徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました」で、ミュージシャンの坂本美雨が母・矢野顕子の独特すぎる生態を告白する場面があった。音楽家である坂本龍一と、シ...
-
全50曲一挙聴き! アカデミー賞「歌曲賞」「作曲賞」+記憶に残る映画の名曲プレイリスト
映画好き、洋画ファンにとってはたまらない、アメリカでもっとも権威のある映画の祭典「第91回アカデミー賞授与式」が今年も開催されました。気になる主要部門の受賞結果は以下の通りです。・作品賞「グリーンブッ...
-
珠麟 -しゅりん-(日南響子)が、ミニアルバム『真っ白。』を11月リリース
■珠麟-しゅりん-のミニアルバム『真っ白。』には、“日南響子”として出演したNetflixオリジナル映画『愛なき森で叫べ』(監督:園子温)EDテーマ「さよならミッドナイト.」も収録!珠麟-しゅりん-が...
-
平野悠(ロフトプロジェクト席亭)×クロダセイイチ(Genius P.J's)- 予定調和を超える衝撃こそ原動力
GeniusP.J'sのトラックメーカー・クロダセイイチが、業界の第一線で活躍をしてきた先輩たちと対談をする連続企画。クロダが影響を受けた作品やコロナ禍での表現方法についてそれぞれの視点をうかがい、各...
-
m-flo、J. バルヴィンを迎えた「HUMAN LOST」のMVを10月11日に解禁
m-floが、世界No1.ラテン界のスーパースターことJ.バルヴィンをフィーチャリングした楽曲「HUMANLOSTfeat.J.Balvin」のミュージックビデオを10月11日午前0時に公開する。同楽...
-
坂本龍一『GREAT TRACKS』『エスペラント』アナログ盤リイシュー記念、音楽ライター柳樂光隆氏によるスペシャル対談企画スタート!
第一弾は話題の書籍「ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド」監修者の門脇綱生氏と現在的な視点から坂本龍一の音楽を再解釈。レーベルGREATTRACKSのために選曲された坂本龍一のニュー・コンピレー...
-
坂本龍一、映画『約束の宇宙(そら)』オリジナルサウンドトラック配信リリース決定!
Photobyzakkubalan2020KabInc.世界的音楽家として活躍する坂本龍一。坂本龍一が音楽を担当した『約束の宇宙』のオリジナルサウンドトラックが4月14日(水)に配信リリースされること...
-
坂本龍一『B-2 UNIT』本日発売! エンジニアのデニス・ボヴェル最新ロング・インタビューも!
本日2019年9月25日(水)、1980年に発売した坂本龍一の2ndアルバム『B-2UNIT』の12インチ33回転アナログレコード・SACDハイブリッドの2019年リマスタリング盤が発売された。この2...
-
Netflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』主題歌が、大貫妙子&坂本龍一による名曲「a life」に決定
■「あたりまえの日常がどんなに大切か、ぼくたちは知っている」(坂本龍一)Netflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』が、7月9日より全世界独占配信される。『夜明け告げるルーのうた』『映像...
-
平野悠著『定本ライブハウス「ロフト」青春記』&『セルロイドの海』同時刊行記念イベント配信!
新型コロナウィルスの感染拡大を受け、壊滅的な危機にあるライブハウス業界。ライブハウスを多数抱えているロフトグループは言うまでもなく大変な窮地にあり、会社のこれからの展望は決して明るくない。そんな非常事...
-
大貫妙子、MIDI時代のアナログ盤2タイトル発売! セルフ・ライナーノーツも封入!
RCAからMIDIに移籍後に発表された通算9枚目のオリジナル・アルバム『コパン』(1985年作品)と10枚目のオリジナル・アルバム『カミング・スーン』(1986年作品)が本日発売となった。アナログ盤再...
-
創設者・村井邦彦の誕生日を祝福! 明日3月4日"伝説の宴"「アルファミュージックライブ」のブルーレイBOXが発売!
日本のポピュラーミュージックシーンに礎を築いたアルファミュージックアルファミュージック創設者であり、「翼をください」等の作曲家としても知られる村井邦彦の3月4日の誕生日に、ファン待望の伝説の宴が『AL...
-
大島渚監督、伝説の2作品『戦場のメリークリスマス 4K修復版』『愛のコリーダ 修復版』の予告編が完成!
松竹ヌーヴェルヴァーグを生み、差別や犯罪など、社会の歪みと闘い続けた熱き映画監督、大島渚。彼の最大のヒット作である『戦場のメリークリスマス』(1983年)と、最大の問題作と言える『愛のコリーダ』(19...
-
サラ・オレイン初の無観客ライブ『~No Ordinary Live~土曜の夜のサラ・オレイン』開催決定!
株式会社東北新社とJ:COMグループの株式会社エニーはヴォ―カリスト・ヴァイオリニストとして活躍するサラ・オレイン初の配信イベント『~NoOrdinaryLive~土曜の夜のサラ・オレイン』を8月1日...
-
レイラが"誰かを想いながら聴きたい曲"を テーマにしたプレイリストを「AWA」で公開。サイン入りグッズが当たるプレゼントキャンペーンも!
今回公開されたプレイリストは、唯一無二との歌声とファズギターの轟音、叙情的な歌詞が突き刺さる、2020年4月24日リリースのデジタルシングル「春風」の配信を記念して作成されたもので、誰かを想いながら聴...
-
ローリングストーンズから影響を受けた日本のバンドと比較する忌野清志郎の特異性
ローリングストーンズから影響を受けた日本のバンドと比較する忌野清志郎の特異性。今年4月2日に発売された書籍『ILIKEYOU忌野清志郎』(河出書房新社)。没後10年が経ち、忌野清志郎の音楽を知らない世代にもその魅力を伝えるべく刊行されたもので、様々な形で清志郎の作品、ライブに携...
-
坂本龍一が開催した一夜限りのプレミアムライヴ音源を「AWA」で独占配信開始!
サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、2020年4月2日に開催された一夜限りのプレミアムライヴ『RyuichiSakamoto:PTP04022020withHideji...
-
高橋幸宏、80年代前半ソロワークに光を当てるリイシューシリーズ"ユキヒロ×幸宏 EARLY 80s"始動! 本人コメントも!
(C)SheilaRock1972年のサディスティック・ミカ・バンドへの参加から50年近くにわたり、ドラマー、シンガー、コンポーザー、プロデューサーとして第一線の活躍を続けてきた高橋幸宏。彼がYMOの...