「石川県」のニュース (1,199件)
-
台風10号 動き遅く影響更に長期化 福井を中心に大雨続くおそれも 速度遅い理由は
台風10号は、昨日の時点の予想より更に動きが遅くなり、影響が長期化するおそれが高まっています。福井では30日~来月2日にかけて、警報級の大雨となるおそれがあります。また、西日本を中心に暴風や大雨が続く...
-
石川県のソウルフードによる惣菜「とり野菜みそもつ煮込み」が発売
イチビキは8月20日、「とり野菜みそもつ煮込み」(税別400円)を発売する。同商品は、石川県のソウルフードである、まつや「とり野菜みそ」を使用したもつ煮込みの惣菜。そのまま電子レンジで温めるだけで楽し...
-
住みここちのいい街TOP3、「東京都」「神奈川県」あと1つは?
大東建託は8月21日、「いい部屋ネット街の住みここちランキング2024」「いい部屋ネット住みたい街ランキング2024」を発表した。同ランキングは、2020年から2024年に5回の調査を行い、全国47都...
-
クルマのサブスク「KINTO」が福祉車両を提供開始 - 1カ月単位で利用可能
クルマのサブスクリプションサービスを手掛けるKINTOは8月1日、石川県にて「福祉車両サブスク」を開始した。○どんなサブスク?KINTOでは"一人ひとりの「移動」に「感動」を"というビジョンに基づき、...
-
保存食・飲料水を「十分に備えている」人は5%未満! – 防災対策に必要なものとは
中部電力ミライズは、防災の日(9月1日)に向けて、全国の20~70代男女1000名を対象に、防災に関するアンケート調査をインターネット上で実施した。調査期間は2024年7月2日~5日で、調査機関はネオ...
-
台風10号 28日午後~29日朝に北陸最接近か 南寄りの暴風に警戒
強い台風10号は、このあと発達しながら日本の南の海上を北上し、28日(水)には強い勢力を維持したまま四国へ進み、その後、日本海を北上するでしょう。北陸地方は、台風の東側に入る可能性が高くなっています。...
-
台風接近前に観測史上1位の大雨 九州~東北は今夜にかけてゲリラ雷雨に注意
今日25日(日)も、西日本~東日本では大気の状態が非常に不安定。台風10号が接近する前から、北陸では観測史上1位の大雨となっています。今夜にかけて、局地的な非常に激しい雨や落雷、突風に警戒が必要です。...
-
台風10号 南寄りに進路変更 本州付近で迷走の可能性も 北陸への影響も長期化か
台風10号は、予報円の中心を通った場合、北陸地方より南側を通る進路に変わってきています。また、北陸地方への最接近も31日午後以降と、遅くなる傾向ですが、台風が本州付近で迷走する可能性が出てきており、影...
-
午前から日本海側で滝のような雨を観測 午後は関東など太平洋側でもゲリラ雷雨に注意
今日25日(日)も、西日本~東日本では大気の状態が非常に不安定。午前中から日本海側では滝のような雨を観測。午後は関東など太平洋側でも天気が急変し、都市部でもゲリラ雷雨のおそれがあるため注意が必要です。...
-
台風10号 さらに西よりの進路へ 予報円のいずれのコースでも影響が大きく 長引く
今日15時現在、台風10号は前回の予想よりもさらに西よりのコースに変わりました。台風は29日頃に九州に接近し、上陸するおそれがあります。予報円のいずれのコースを通っても、大雨や暴風、高波など日本列島へ...
-
北陸 23日は猛暑日続出 土日は局地的大雨 週明けは台風接近か 2週間天気
今日22日(木)は福井県のほとんどの観測地点で最高気温を更新、坂井市春江では38.6℃と8月の観測史上1位を記録しました。明日23日(金)も北陸地方は各地で気温が上がり、猛暑日となる所が多いでしょう。...
-
18日 熱中症と局地的な大雨に警戒 大阪府・石川県は今年初の熱中症警戒アラート
今日18日は、西日本や東日本を中心に最高気温が35℃以上の猛暑日になる所もあり、大阪府と石川県には今年初めての熱中症警戒アラートが発表。局地的に激しい雨が降り、土砂災害や低い土地の浸水などに注意、警戒...
-
21日も暑さ収まらず 名古屋や福岡など37℃予想 23県に熱中症警戒アラート
今日21日も猛烈な暑さは収まらないでしょう。最高気温は、福岡や名古屋、岐阜など37℃の予想です。名古屋は3日ぶりに再び猛暑日となるでしょう。今日21日は沖縄と九州から東海、北陸の23県に熱中症警戒アラ...
-
【2024年8月】新発売! セブンイレブンの注目新作スイーツ5選
本記事ではセブンイレブンから発売される新作スイーツのなかから、注目の5品をご紹介。今週は、濃厚な味わいが楽しめるひとくちアイスやあんみつ仕立てのパフェなど、さまざまな商品が発売されています。2024年...
-
田んぼに大きく描かれているのは? 1枚の写真に「これは見に行きたい」「泣きそう」
2024年1月1日に石川県の能登半島を震源に発生し、最大震度7を記録した、令和6年能登半島地震。同地震の発生から半年以上が経過した同年7月現在も、長きにわたる避難生活によりストレスを溜めるなど、苦しむ...
-
海上保安庁「大型無人哨戒機」複数購入へ 従来は“借り物”ようやく自前か
運用拠点、八戸以外にもできるか?以前はリース、今度は購入アメリカの無人航空機メーカー、GA-ASI(ゼネラルアトミクス・エアロノーティカルシステムズ)は2024年8月16日、自社の無人航空機「シーガー...
-
神奈川県初出店! 約200種類のお茶が並ぶ「椿宗善 横浜元町店」がオープン
椿宗善は8月1日、「椿宗善横浜元町店」をオープンする。日本茶や紅茶、中国茶、ハーブティーなど常時約200種類のお茶を取り揃える同店は、福井市で3店舗、石川県に5店舗、東京都に3店舗、熊本県に1店舗展開...
-
今年は青森だ! 伊空軍の「赤い悪魔」戦闘機が戻ってきた 新顔「タイフーン」も一緒
昨年に続き、今年もイタリア空軍機が航空自衛隊と共同訓練を行うべく来日しました。青森県三沢基地には両国の戦闘機が翼を並べ、伝統の部隊マークと共に新たな一面を見せました。今年は戦闘機が2種類に増えた!航空...
-
【そうだったのか】2024年の「ペルセウス座流星群」ピークはいつ? - 「来週月曜日は夜空を見上げるよ!」「今年は観られますように」とXで話題
毎年8月に出現することの多いペルセウス座流星群。今年のピークは……1週間後の8月12日(月)夜にペルセウス座流星群がピークを迎えます。流れ星は、宇宙にあるチリと地球の大気がぶつかって光る現象です。ペル...
-
石川県加賀市「サウナ特区」宣言 - 観光誘客・市民の健康増進へ
石川県加賀市とSEVENRICHGROUPは7月1日、国家戦略特区の強みとサウナを活用して、市民の健康増進と観光誘客、さらに新たな産業の創出に向けた「加賀市サウナ特区宣言」を発表。また、包括連携協定を...
-
地震発生で戦闘機が緊急発進なぜ? ミサイル積んだまま 人命救助や物資輸送できないのに飛ぶ意味
2024年8月8日に日向灘で発生した地震において、真っ先に航空自衛隊の戦闘機などが飛び立ちました。ただ、戦闘機は本来、領空防衛を担う装備であるハズ。被災地救援できない戦闘機はどのような任務で出動したの...
-
日伊の「最新ステルス戦闘機」青森にそろった! 共同開発中の次世代機についても
航空自衛隊と共同訓練を行うため、イタリア空軍の戦闘機が青森県の三沢基地に飛来しました。訓練のさなかには基地の格納庫において、トップクラスの指揮官による記者会見も開催。ハナシのなかには共同開発中の次世代...
-
沖縄~東北 あちらこちらでゲリラ雷雨 今夜にかけて警報級の大雨や竜巻など突風警戒
今日5日も猛暑日続出、40℃に迫る危険な暑さの所も。気温が上がった午後は、あちらこちらでで雨雲や雷雲が発達。沖縄~東北にかけて、非常に激しい雨や激しい雨を観測。沖縄県石垣島では竜巻目撃情報も。九州では...
-
「チャーハン」をよく食べる都道府県ランキング、1位は?
ニチレイフーズは7月31日、「チャーハン」に関する意識・実態調査「全国チャーハン調査2024」の結果を発表した。調査は2024年5月31日~6月7日、20~79歳の男女14,100名を対象にインターネ...
-
2024上半期「ペットと泊まれる宿 予約数ランキング」、1位は「エンゼルフォレスト白河高原」- 各エリアのTOP3も発表
イオレは7月24日、「2024年上半期ペットと泊まれる宿の予約数ランキング」を発表した。調査は1月1日~6月30日における、同社運営メディア「休日いぬ部」の予約データ、および「休日いぬ部」を介して予約...
-
北陸 9日は大雨の範囲が広がる 今週も引き続き警報級大雨に警戒を
今日8日(月)は梅雨前線が能登半島付近から新潟県にかけて停滞し、新潟県を中心に断続的に強い雨が降りました。今夜から明日9日(火)にかけては梅雨前線の南下により、富山県、石川県、福井県でも降水量が多くな...
-
北陸・東北 30日火曜「警報級大雨」か 山形・秋田など土砂災害の危険度高まる恐れ
30日火曜は、北陸や東北で「警報級の大雨」のおそれがあります。先週から「記録的な大雨」になった山形県や秋田県など、すでに地盤の緩んでいる所もありますので、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水...
-
北陸 高い海水温と西風継続で「異常潮位」10日頃までは大潮による浸水や冠水に注意
石川県など、北陸地方の一部沿岸では、西風が継続していることや、対馬暖流が強まって海水温が高まっていることなどが影響し、潮位が平常時に比べて10から15センチ程度高くなっています。7月6日は新月で、10...
-
30日 九州から関東は危険な暑さが続く 熱中症に警戒 北陸や東北は所々で激しい雨
今日30日も、九州から関東甲信では猛烈な暑さ。東京都心など、体温を超える危険な暑さになる所も。北陸や東北は局地的に激しい雨。東北は少しの雨でも、土砂災害などに注意・警戒を。九州から関東危険な暑さが続く...
-
【ファミマ】「北陸旨いモン巡り」全国で実施! チャンピオンカレー監修カレー、富山ブラックまぜそば、おぼろ昆布おむすび、羽二重餅クレープなど北陸3県のグルメが集結
ファミリーマートは7月2日、北陸3県(福井県・石川県・富山県)の美味しいメニューを集めたフェア「北陸旨いモン巡り」を全国のファミリーマートで実施する。さらに、富山県、石川県、福井県の北陸3県限定でファ...