「福井県」のニュース (820件)
-
「顕著な大雪に関する福井県気象情報」気象台発表
きょう9日、福井地方気象台は「顕著な大雪に関する福井県気象情報」を発表しました。福井で顕著な降雪きょう9日、福井地方気象台は「顕著な大雪に関する福井県気象情報」を発表しました。福井市で9日14時までの...
-
強烈寒波が北陸侵攻中 富山は35年ぶりに最深積雪100センチ超えか
9日未明頃は輪島上空5500メートル付近に氷点下40度前後の最強寒気が流れ込む見込みです。これは平地でも大雪になる程の数年に一度クラスの非常に強い寒気です。北陸地方では11日にかけて、積雪が更に増える...
-
『バイキング』復帰の野々村真が「現場を国のトップは見ていない」「自分の目で見て」訴えるも賛否
30日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、新型コロナウイルスに感染して入院し、退院を報告していたタレントの野々村真が、現在の医療体制を批判したものの賛否両論が集まっている。この日、野々村は...
-
猫の『凄まじい寝顔』に爆笑! 「そんな表情ある!?」「これは笑う」
福井県福井市にある猫カフェ『福ねこ』は、Twitterアカウント(@29nekocafe)に20匹以上の猫たちとの日常を投稿しています。2021年8月28日、同店が投稿したのは、6歳になるミケちゃんが...
-
藤井聡太、全敗だった天敵・豊島将之に初勝利…86手目「8六歩」“絶妙の好手”を追う
7戦目にして初勝利――。藤井聡太(18)が1月17日に名古屋市の名古屋国際会議場で行われた「朝日杯将棋オープン戦」本戦の準々決勝で、最も苦手としていた豊島将之二冠(30/竜王、叡王)に勝ち、2月11日...
-
緊急事態宣言でも強制出社、アナログ職場の実態 「私の仕事は電話番と書類の押印です」
このコロナ禍でもホットな話題といえば、毎年恒例の「第一生命サラリーマン川柳コンクール」(第一生命保険株式会社)。同社は先日、6万人以上の応募から100人を選んだ際に「『テレワーク』をテーマに詠んだ作品...
-
週間 30日~元日 広範囲で雪や風が強く その後も雪が降ったりやんだり
次第に強い寒気が流れ込み、日本海側を中心に大雪や吹雪に。荒れた天気のピークは、30日から元日となる見込み。あす29日日中は多くの所で晴れ夜は雨雲広がるあす29日は、気圧の谷が日本海から近づいてきます。...
-
北陸 秋雨前線活発化 2日昼前にかけて大雨のおそれ
北陸地方はあす2日(木)未明から昼前にかけて激しい雨が降り、大雨のおそれがあるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意、警戒が必要です。秋雨前線上の低気圧が通過前線の活動が活発に秋雨...
-
家賃ゼロ、就職や定住もしなくてOK!宮城県栗原市が「ゆるくておもしろい?移住」参加者を募集 吉本芸人とまちづくりを考える
地方移住に興味はあっても、「見知らぬ土地で本当にやっていけるのか」と心配に思う人もいるだろう。そんな中、宮城県栗原市がよしもとクリエイティブ・エージェンシーと共同で体験移住プロジェクト「ゆるくておもし...
-
地方の魅力は“開拓の余地がある”ことにあり 環境が整っていないからこそ可能性がある
現代の日本では、目の前にものが溢れ、物質的な豊かさを感じることができる一方で、「果たしてこれが本当の幸せなのか?」と悩んでいる人も多いかと思います。東京から福井に移住した僕は1980年生まれ。失われた...
-
「青春18きっぷ」提示で路線バス割引 国鉄バス由来の3路線対象 西日本JRバス
乗り通せば2140円の路線も、800円に。西日本ジェイアールバスが、「青春18きっぷ」利用期間中に「アオハル!つながるバス旅キャンペーン」を実施しています。同社が運行する一般路線バスの運賃が、「青春1...
-
車社会の地方と都心の運転の違い「地方は頭から駐車する人が多い」「歩行者が少ないと油断しがち」
「大丈夫」という言葉を聞くと安心するかもしれません。でも、車の運転に関しては、「大丈夫じゃないかもしれない」という思いが必要になります。僕は3年前に東京から福井県に移住しました。車社会の福井は、10万...
-
北陸 あす19日から20日にかけて低気圧が発達。大雨や暴風、高波に警戒を
あす19日(火)は上空に寒気を伴った低気圧が日本海を東に進む見込みです。20日(水)には発達しながら北日本を通過するでしょう。そのため日本付近は一時的に西高東低の冬型の気圧配置となり、北陸上空に強い寒...
-
見納め間近「新潟駅万代口バスターミナル」 古き良き頭端式の代表格 今後どうなる?
新潟駅の万代口前には、大屋根を持つ頭端式のバスターミナルがあります。昭和の古き良きバス乗り場の情緒が残る風景ですが、まもなく見納めとなりそうです。「昭和情緒」あふれる風景は過去のものに新潟駅北側の万代...
-
藤井聡太「勝率予想1%」から奇跡の逆転、なぜ起きた?前人未踏の「10代で九段」に期待
高校卒業直前の藤井聡太二冠(18/棋聖・王位)が、またしても伝説をつくった。2月11日に有楽町ホールで行われた朝日杯将棋オープン。決勝で三浦弘行九段(46)を破って3度目の優勝を果たした。昨年こそ準優...
-
最高気温37℃超え きょうも体温並みの危険な暑さ 大気不安定 急な雷雨に注意
24日(土)も、九州~北海道にかけて強い日差しが照りつけ、所々で最高気温35℃以上の猛暑日に。気温が体温並みまで上がり、午後は大気の状態が不安定。あちらこちらで雷雲が発達。晴れている所も、急な激しい雨...
-
福井鉄道の社員が定期券を偽造して払い戻し、500万円を着服
福井鉄道(福井県越前市北府=村田治夫社長)で、30代の社員が乗車券発券システムを悪用して、定期券を偽造し、払い戻す方法で、現金約500万円を着服していたことが分かった。同社は11月15日付で、当該社員...
-
オータムジャンボ 億のヒントは窓口の「ゆるキャラ」にあった
「ゆるキャラ」は、かわいさと文字どおりのゆるさで和ませてくれるマスコット・キャラクター。しかし、宝くじにおいてはまったくゆるくなかった。ゆかりの売り場からバンバン大当たりを出すパワーが!「この子が『億...
-
「自分は死ぬのが一番幸福だと思う」16歳の少年の偽遺書殺人事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】
この事件は、1952年(昭和27年)に福井県で発生した事件である。福井県某村の高校に通う16歳の少年A君が、12月10日に家を出たきり帰らなくなった。捜査本部に殺した女子高生の鏡やクシを送り付ける!...
-
あす30日も変わりやすい天気 東北~東海を中心に 局地的な大雨や落雷に注意
あす30日(金)も、日本付近に湿った空気が続々と。空模様の急な変化に注意。特に、東海や関東甲信、北陸、東北は雨雲が発達しやすく、道路が一気に冠水するほどの非常に激しい雨も。きょう29日(木)局地的に猛...
-
福井県内のあちらこちらで猛烈な雨 「記録的短時間大雨情報」相次ぐ
福井県福井市付近では、29日5時20分までの1時間に約80ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。福井県福井市付近で猛烈な雨福井県では局地的に雨雲が発達しています。レ...
-
火曜夜も激しい雨に警戒 水曜朝は日本海側で激しく降る 大雨いつまで?
東北を中心に記録的な大雨となっており、28日夜も東北南部や北陸は激しい雨の降る所があるでしょう。29日の朝は九州北部や中国地方、北陸で雨の降り方が強まります。太平洋側も午後は急な雨や雷雨に注意が必要で...
-
4日(水)も広く熱中症警戒アラート発表 関東さらに暑く 東京都心も今年初の猛暑日
4日(水)も全国的に厳しい暑さとなる予想で、広く熱中症警戒アラートが発表されています。特に関東では3日(火)より暑さが増し、東京都心も今年初めて猛暑日となるでしょう。3日(火)新潟県で39.1℃を観測...
-
福井県の市役所職員が知人女性の車に“体液”ぶっかけ!
福井県坂井市で理解しがたい事件が起きた。同県の県警坂井署は2月19日、顔見知りの女性の乗用車に体液をかけたとして福井県迷惑防止条例違反(嫌がらせ行為の禁止)の疑いで、坂井市職員・広岡正雄容疑者(44=...
-
北陸 地盤緩む 今夜は再び雨脚強まる 土砂災害に警戒 明るいうちに対策を
北陸地方では、今夜は再び雨脚が強まる予想です。これまでの雨で地盤が緩んでいる地域もありますので、土砂災害や河川の増水・氾濫などにご注意ください。このあと7日にかけて再び雨明るいうちに対策を北陸地方では...
-
肥満の人が多い県1位「山形県」東北6県はすべてトップ10入り 大都市圏ほど肥満の割合減る傾向
ドコモ・ヘルスケアは3月26日、2018年版の「からだデータ白書」を発表した。白書は、同社が提供する「WM(わたしムーヴ)」と、ウェアラブル活動量計「ムーヴバンド3」の利用者のデータを集計・分析したも...
-
【JKわいせつ事件簿】「ポケGO」がらみの便乗犯続々
夏休みも残すところあとわずか。今夏も少女がふらちなワナにかかる事件が続発した。佐賀県教育委員会は先頃、知人の女子高生を無料通信アプリ「LINE」でドライブに誘い、体を触ったりキスするなどのわいせつ行為...
-
北陸 今夜からあす21日にかけて大雨に注意・警戒 梅雨入りはいつ?
北陸地方は、今夜からあす21日(金)にかけて雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所がありそうです。土砂災害に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水に注意・警戒してください。あす21日(金)にかけて大雨のお...
-
1日50人が自殺…40~50代・未成年女性・12~14時が要注意?
2018年1年間の自殺者の速報値が発表された。警察庁のデータを基に、厚生労働省自殺対策推進室が19年1月18日に公表した。昨年の自殺者総数は2万598人で、対前年比723人減(3.4%減)。9年連続の...
-
北陸 台風10号 日曜日は強風注意 月曜日以降はフェーン再び
台風10号は猛烈な勢力まで発達したあと、勢力をあまり落とすことなく九州に近づく見込みです。北陸地方でも油断は禁物。福井県や石川県方面では日曜日は次第に風の強まる所がありそうです。更に、この台風は台風9...