「福岡県」のニュース (1,478件)
-
日曜は九州で警報級の大雨か 関東も局地的に激しい雨 道路の冠水に注意 海の日も雨
14日(日)は梅雨前線がやや北上して、西日本から東日本付近に延びるでしょう。九州は局地的に非常に激しい雨が降り、警報級の大雨の恐れ。関東甲信も激しい雨に注意が必要です。15日(月)も九州から東北南部に...
-
大雨のピークいつまで 西日本に発達した雨雲 山口県で記録的な大雨 前線の活動活発
11日(木)も活動が活発な梅雨前線の影響で、西日本を中心に発達した雨雲がかかっています。山口県下関市では記録的な大雨となっています。西日本は非常に激しい雨や激しい雨が降り、さらに雨量が増える恐れ。東海...
-
福岡で今年初の「超熱帯夜」今日も関東から九州で体温並みの猛烈な暑さ 熱中症に警戒
昨夜(8日)から今朝(9日)にかけて、福岡市では、気温が30℃を下回らず、今シーズン全国で初めて「超熱帯夜」となりました。日中も体温並みの猛烈な暑さが続きます。熱中症に警戒してください。福岡で今年初の...
-
9日も東京都心などで猛烈な暑さ 35℃以上の猛暑日続出 今朝は超熱帯夜も
今日9日も関東や東海、近畿、九州などで最高気温が35℃以上の猛暑日の所が続出するでしょう。東京都心は36℃の予想で、2日連続の猛暑日になりそうです。熱中症警戒アラートも発表されており、引き続き、熱中症...
-
九州北部 1日夕方にかけて局地的に滝のような雨 土砂災害などに厳重警戒を
今日1日夕方まで、九州北部は雷を伴い滝のような非常に激しい雨が降り、大雨となるでしょう。これまで雨で地盤がゆるんでいる所に、さらに雨量が増えますので、土砂災害などに厳重に警戒して下さい。また、溢れた側...
-
QRコード詐欺、急増中!その手口
新しい詐欺に、注意が必要です。新紙幣が発行されたばかりですが、電子決済派という人も増えています。この電子決済でもよく使われる、便利な「QRコード」を悪用した詐欺が急増しているということで、取材しました...
-
今日2日も西日本に活発な雨雲 大雨による土砂災害や冠水などに引き続き警戒
今朝(2日)も九州や中国地方を中心に活発な雨雲がかかり、局地的に激しい雨が降りました。引き続き、九州や中国地方など西日本を中心に、大雨による土砂災害や道路の冠水などに警戒をしてください。九州などに活発...
-
梅雨最盛期の大雨 土砂災害や洪水災害の危険度が高まっている所も 明日2日まで警戒
今日1日、活動が活発な梅雨前線の影響で九州から東海を中心に大雨となっています。土砂災害や洪水災害の危険度が高まっている所があります。明日2日にかけて滝のような非常に激しい雨が降り、さらに雨量が増える恐...
-
都心も今年初の猛暑日か 午前から和歌山・静岡で36℃超 体温超え暑さで熱中症警戒
今日4日午前11時までの最高気温は和歌山県新宮市で36.9℃と体温を超える暑さとなっています。このあとも気温が上がる予想で、最高気温は静岡で38℃の予想です。東京都心でも35℃と今年初の猛暑日となる可...
-
今日3日 万全の熱中症対策を 西・東日本は猛暑日地点増加 北海道も広く真夏日
今日3日(水)は暑さが増します。最高気温は、釧路を含め、北海道も広い範囲で30℃前後の予想。東日本から西日本は所々で35℃以上の猛暑日に。熱中症に警戒が必要です。広く晴れて厳しい暑さ東京都を含め関東以...
-
明日4日 東北や北陸で警報級大雨 熱中症に厳重警戒 11県に熱中症警戒アラート
梅雨前線の南下に伴って、東北や北陸では所々で激しい雨が降っています。今夜から明日4日朝にかけて、場所によっては非常に激しい雨が降り、土砂災害の危険度が高まる恐れも。関東から西は日差しが照りつけ、関東甲...
-
3日(水) 10都県に熱中症警戒アラート 九州~東海は厳しい暑さ 関東もムシムシ
明日3日(水)は梅雨の晴れ間となる所が多いですが、気温と湿度がともに高く、厳しい暑さになるでしょう。関東から沖縄の10都府県には、熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に厳重に警戒してください。...
-
警報級の大雨ピークいつまで 線状降水帯発生のおそれも 梅雨前線の活動が活発
今日28日、梅雨前線の活動が活発になっています。九州から東海には発達した雨雲がかかり、九州や四国では土砂災害警報情報や大雨警報が発表されている地域もあります。このあとも非常に激しい雨や激しい雨が降り、...
-
警報級の大雨ピークいつまで 西・東日本に梅雨前線に伴う活発な雨雲 大雨災害に警戒
今日7月1日、活動が活発な梅雨前線の影響で、西日本や東日本には発達した雨雲がかかっています。九州では非常に激しい雨の降った所があります。また、九州や長野県では24時間雨量が200ミリを超えた所がありま...
-
7月1日も大雨続く 局地的に滝のような雨 広島県など土砂災害の危険度が高まる
今日7月1日は、昼頃にかけてが大雨や風のピークとなりそう。局地的には、滝のような非常に激しい雨。中国地方など、降り続く大雨で土砂災害発生の危険度が高まっている所もあり、警戒が必要です。中国地方など土砂...
-
3日~4日は北陸や東北日本海側で大雨 関東甲信~九州は猛暑 体温超えの所も
明日3日(水)~明後日4日(木)は、北陸や東北日本海側で激しい雨が降り、大雨になるおそれがあります。関東甲信~九州は梅雨の中休みで、猛烈な暑さになる所があるでしょう。体温を超えるような暑さになる所もあ...
-
九州北部 線状降水帯発生の可能性 24時間で250ミリの大雨 さらに増える恐れも
九州北部では明日28日午前中にかけて線状降水帯が発生する可能性があります。あす夕方までの24時間に250ミリの大雨となる所があるため、土砂災害に厳重に警戒してください。周囲の状況が急速に悪化することも...
-
鹿児島など九州南部に活発な雨雲 午後は非常に激しい雨も 落雷や竜巻にも注意
今朝(27日)は、九州南部に活発な雨雲がかかっています。九州はこのあとも雨や雷雨で、九州北部でも激しく降る所があるでしょう。局地的に滝のような雨が降り、大雨となる恐れがあります。土砂災害や低い土地の浸...
-
明日28日は九州北部で「線状降水帯」発生か 西・東日本で大雨 週末は蒸し暑さ増す
29日(土)にかけて、九州から東海、北陸では大雨になる所も。明日28日(金)の午前中にかけては、九州北部(山口県含む)では線状降水帯が発生する可能性があり、土砂災害に厳重な警戒を。週末は梅雨明けしたか...
-
「地上で破壊」されるロシアの超高価ステルス機 空自も“明日は我が身”? 攻撃し放題の現状
ロシア空軍の高性能ステルス戦闘機Su-57がウクライナの攻撃によって地上で破壊されました。ただ、このような攻撃は現代戦では定石と言えるもので、防ぐ手立てはあります。むしろ同様の攻撃でやられる恐れがある...
-
クラファン目標額900%超え!部員6人で全国大会出場のバスケ部が明かした想定外の反響「30秒で30万円増えた」
6月20日、CBCテレビが報道した、和歌山県・日高川町にある学校法人南陵学園和歌山南陵高校のバスケットボール部が注目を集めている。 同校は深刻な経営難に陥り、新規の生徒募集が停止され、転校し...
-
正午の気温 東京都心19℃ヒンヤリ 明日は再び真夏日続出 35℃以上猛暑日の所も
今日18日(火)の関東は、雨と北よりの風で朝から気温が上がっていません。正午の気温は、各地とも昨日17日(月)より10℃以上低く19℃くらい。ジャケットがないとヒンヤリですが、明日19日(水)は一転、...
-
今日 西日本で猛暑日迫る 週末はいよいよ本州も梅雨入りへ 不快な蒸し暑さに
今日19日は広く晴れて各地で季節外れの暑さ。九州から東北にかけて最高気温が30℃以上の真夏日が続出し、西日本では35℃に迫る暑さも。明日20日も広い範囲で厳しい暑さが続くため万全な熱中症対策を。週末は...
-
無人販売店の冷凍餃子はビビるウマさだった!3品厳選
ゲストは、テストする女性誌『LDK』編集長の高橋咲彩さん! “無人販売店の冷凍餃子”、皆さんは購入したことありますか?非接触が推奨されたコロナ禍ごろから、街中でも餃子の無人販売店が増えてきたように思え...
-
4日連続で猛暑日 今日は新潟県で35℃以上を観測 明日以降は?
今日15日(土)も暑くなっています。午後1時前に新潟県魚沼市で気温が35℃を超えて、4日連続で猛暑日の所があったことになります。明日以降も例年より暑い状態が続きますので、熱中症などに十分に注意してくだ...
-
午前9時頃に30℃超も 早いペースで気温上昇中 暑い時間が長い 熱中症に厳重警戒
今日14日(金)は、朝から早いペースで気温が上昇しています。鳥取市では午前9時前に気温が30℃以上となり、群馬県高崎市(上里見)や千葉県市原市(牛久)でも午前9時半までに30℃を超えました。今日は九州...
-
九州 2週間天気 蒸し暑く、熱中症に警戒 九州北部地方の梅雨入りは?
九州は、今週14日(金)にかけて真夏日が続出し、かなり蒸し暑くなるでしょう。熱中症に警戒して下さい。週末以降、九州は次第に前線の影響を受けやすくなり、九州北部地方の梅雨入りも近づいています。今日12日...
-
明日14日 関東でも35℃予想 熱中症厳重警戒 15日からムシッとした暑さへ
明日14日(金)は今年一番の暑さになる所が多く、関東でも35℃くらまで上がる所があるでしょう。関東では今年初の猛暑日になる所もあり、熱中症に厳重な警戒が必要です。九州北部~関東甲信では梅雨入りが遅れて...
-
福島県で今年全国初の猛暑日 都心で今年初の真夏日 14日がピーク 暑さ避けて
今日12日、福島県伊達市では35.2℃まで上がり、今年全国で初めての猛暑日に。東京都心は30.1℃に達し、今年初めての真夏日となりました。全国では今年最多となる320地点以上で真夏日に。この先も14日...
-
整備士も戦闘機で飛ぶことがある!? 南国の最前線で見た空自プロフェッショナルの気概
航空自衛隊で戦闘機に乗るのは一般的にパイロットだけと思われがちですが、なかには整備員でも乗れる場合があるとのこと。どうすれば戦闘機に乗れる整備員になれるのでしょうか。そこにはスキルアップも絡んでいまし...