「ボブ・マーリー」のニュース (87件)
ボブ・マーリーのプロフィールを見る-
真心ブラザーズ 『今年も中野で会いましょう2016』でデビュー27年目がスタート
今回で11回目を迎える真心ブラザーズ新年恒例ライブ『今年も中野で会いましょう2016』が、中野サンプラザで開催された。「MB」のロゴマークが輝くステージに登場したのは、YO-KING、桜井秀俊、そして...
-
【復刻インタビュー】特撮(2005年7月号)- ロック界のヴィレッジ・ピープルが放つ、前人未踏の形容不能ワールド『綿いっぱいの愛を!』
大槻ケンヂ率いる特撮、久々となるフル・アルバム『綿いっぱいの愛を!』が遂に完成!今までにも増して思いっ切り振り幅のある多彩なごった煮サウンドが詰め込まれたこのアルバムは、ハードにしてポップ&メルヘン!...
-
反ワクチンに人種差別、エリック・クラプトンの思想とどう向き合うべきか?
ロック・ギターの概念を塗り替えながら「本気で」人種差別的な暴言を吐き、ワクチンへの疑念を声高に叫ぶようになったエリック・クラプトン。彼は変わってしまったのか?それとも、昔からこうだったのか?まさかの資...
-
西岡恭蔵とKURO、世界旅行をしながら生み出した楽曲をたどる
西岡恭蔵とKURO、世界旅行をしながら生み出した楽曲をたどる。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2022年1月の特集は「西岡恭蔵」。2021年11月、小学館から書籍『プカプカ西...
-
ボブ・マーリー生誕75周年 写真で振り返る「反逆児」の素顔
生誕75周年を迎えたレゲエ・ミュージックのレジェンド、ボブ・マーリー。セックス・ピストルズなどの撮影でも知られる伝説的なフォトグラファー、デニス・モリスの写真を通じて彼の生涯を振り返る。デニス・モリス...
-
セックス・ピストルズ、激動の1977年を駆け抜けた4人の素顔(写真ギャラリー)
伝説的フォトグラファーのデニス・モリスが記録した、セックス・ピストルズの素顔と1977年の混乱を振り返る。当時からレゲエの大ファンだったジョニー・ロットンは、デニス・モリスが撮影したボブ・マーリーの写...
-
長州力、音楽遍歴と人生のあり方を語る「自分をマッチメイクして生きていった方がいい」
元プロレスラー・長州力。現役時代の活躍を知る世代にとっては、言わずと知れた日本マット界のスーパースターであり、現場監督として多くのヒット興行を手掛けてきた人物だ。そんな長州力が、2020年に入りTwi...
-
サマソニ現地レポ タッシュ・サルタナ、人間離れした「全身楽器」の独壇場パフォーマンス
早々と完全ソールドアウトを記録した東京2日目。邦楽アクト以外はお世辞にも大入りとは言えないSONICSTAGEだが、豪州メルボルンからやって来たシンガーソングライター、タッシュ・サルタナの開演を待つフ...
-
第五十回「ボブ・マーリーの「Slave Driver」を聴いて威張りんぼうを引きずりおろしてやろう」
この前ラジオを聴いていたら、校則がえらいことになっているらしく、男子の丸坊主は昔からあったけれど、女子は、体操着の下に下着をつけてはいけないとか、生理でもプールを休んではならないとか、わけがわからない...
-
リー・スクラッチ・ペリーが85歳で死去 レゲエ/ダブ界の「生きる伝説」逝く
レゲエ・シンガー/音楽プロデューサーとして、60年代から活動を続けてきた伝説的なアーティスト、リー・スクラッチ・ペリーが85歳で亡くなった。TheJamaicanObserverによると、ペリーは現地...
-
「ジミヘンの再来」タッシュ・サルタナが神童と呼ばれる3つの理由
オーストラリアの新星ギターヒロイン、タッシュ・サルタナがサマーソニックで待望の初来日を飾る。ジミ・ヘンドリックスやサンタナと比較されるほどのギター・テクと、7月24日に日本盤リリースされるデビュー・ア...
-
ボブ・マーリー生誕75周年キャンペーン「MARLEY75」スタート
ボブ・マーリーが2020年に生誕75周年を迎える。今年は「MARLEY75」と銘打って1年に亘るキャンペーンがスタート。キャンペーン第一弾は不朽の名曲「リデンプション・ソング」のリリース40周年を記念...
-
ショーン・ポールが語るJ.バルヴィンとの共演、レゲエとレゲトンの関係、Zeebraへのシンパシー
2003年の全米1位シングル「GetBusy」や、ビヨンセとの「BabyBoy」などで知られるショーン・ポール。近年もデュア・リパ、ミーゴス、デヴィッド・ゲッタらと精力的にコラボを重ね、2019年3月...
-
東京・渋谷発の多国籍音楽集団ALIが描く、血の通った音楽と哲学
ファンク、ソウル、ジャズ、ラテンといったルーツ・ミュージックに、ヒップホップをクロス・オーヴァーしロックンロールさせた、東京・渋谷発のバンド、ALI。リーダーでボーカルのLeoを中心に、メンバー全員が...
-
AK-69と『RIZIN』出場の山本アーセン、違う舞台で闘う2人のスペシャル対談が実現
いよいよ今月の25日に迫った、『RIZINFIGHTINGWORLDGRAND-PRIX2016無差別級トーナメント開幕戦』。山本“KID”徳郁の甥で、同日RENAとのカードが話題になっているレスリン...
-
ボブ・マーリー『SONG OF FREEDOM:ISLAND YEARS』が3CDセット、および6LPセットでリリース決定!
ボブ・マーリーによる『SongsofFreedom:TheIslandYears』が、6LPセット、および3CDセットの形態で2021年1月29日に世界同時リリースされる(輸入盤のみ発売)。6LPはブ...
-
追悼エディ・ヴァン・ヘイレン、未公開インタビュー「俺に影響を与えたのはクラプトンだけ」
現地時間10月6日に亡くなったエディ・ヴァン・ヘイレンを追悼。2011年のローリングストーン誌インタビューの未公開部分を含めたフルバーションを掲載する。ギタリストとして成長する過程で受けた数々の影響に...
-
スクエアプッシャーの超ベーシスト論 ジャコからメタリカまで影響源も大いに語る
スクエアプッシャーことトム・ジェンキンソンのデビュー作『FeedMeWeirdThings』がリリース25周年を迎えた。1996年にエイフェックス・ツインことリチャード・D・ジェイムスによるレーベル、...
-
ボブ・マーリー、日本のファンが選んだ究極のベスト・アルバム『グレイテスト・ヒッツ・イン・ジャパン』の収録曲とジャケット写真が決定!
ボブ・マーリーの生誕75周年を記念して、日本のファンが選んだ究極のベスト・アルバム『グレイテスト・ヒッツ・イン・ジャパン』の収録曲とジャケット写真が決定した。今回のベスト・アルバムのために、今年4月に...
-
第五十一回 日本の夏祭りみたいな感じもしてくる不思議な『Music of Morocco』
5年ぶりくらいに、モロッコに行ってきました。相変わらず、面白くて、騒がしい国でした。前回行った時は、ジャジューカ村のジャジューカ・フェスティバルに参加したのです。それは、世界各国から先着50人が村にや...
-
サマソニ生みの親が語る、静岡愛と人生の話「誰にでもチャンスはある」
本日ステージ別ラインナップが発表されたSUMMERSONIC。RollingStoneJapanではクリエイティブマン代表取締役社長・清水直樹氏にインタビューを実施。20周年を迎えたサマソニヒストリー...
-
ボブ・マーリー生誕75周年記念ドキュメンタリー・シリーズ第4弾映像が公開!
Photo:PeterMurphyFifty-SixHopeRoadMusicLtd.ボブ・マーリーの生誕75周年を記念するミニ・ドキュメンタリー・シリーズ『レガシー』の第4弾となる「リズム・オブ.....
-
70~80年代英国にて伝説級ミュージシャンを撮影したトシ矢嶋の初作品集発売
写真家トシ矢嶋の初となる写真集『LONDONRHAPSODY』が、7月9日にリットーミュージックより発売される。トシ矢嶋は、加藤和彦の後押しで75年に渡英、00年代初頭までロンドンに滞在した写真家。7...
-
父は浅野忠信、母はChara。俳優&ミュージシャン・佐藤緋美(HIMI)が、尾崎豊の「シェリー」をカバー!
■佐藤緋美(HIMI)、『エドウイン503春夏キャンペーン』キャンペーンモデルに抜擢!エドウインの代表的デニムシリーズ「503シリーズ」のキャンペーンサイトにて公開され、話題を呼んでいた、尾崎豊の楽曲...
-
ギー・マーリーによる父に捧げるトリビュート・セット公開など、3つの新たなボブ・マーリー企画がスタート!
UMeとタフ・ゴング・ワールドワイドは、ボブ・マーリーに関する3つの新企画を発表した。ひとつは、息子ジギー・マーリーによる1回限りのヴァーチャル・パフォーマンス。そして、2つ目は、シリウスXMラジオに...
-
エイドリアン・シャーウッドに学ぶレゲエ伝説、ホレス・アンディを輝かせたプロデュース術
『MidnightRocker』は新しいマスターピースだ。2022年に生まれたホレス・アンディの新たな代表作と言っても過言ではないと思う。彼は70年代から活動し、レゲエの名門レーベルのスタジオ・ワンか...
-
ザ・ストロークスが「ロックの救世主」と謳われた、2003年の1万字秘蔵インタビュー
「FUJIROCKFESTIVAL'23」で初日・7月28日(金)のヘッドライナーを務めるザ・ストロークス。彼らの歩みを振り返るべく、ローリングストーン誌2003年11月13日号のカバーストーリーを全...