「朝ドラ」のニュース (1,924件)
-
「スカーレット」10話「ええなぁ」「ええなぁ」子役が良すぎてもう少し見たかったけど戸田恵梨香にも期待
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」49話。照子の父、社長の突然死にショック!どうなる丸熊陶業
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」51話。喜美子が八郎に壁ドン、原因はフカ先生
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」41話。15分間のほぼ3分の1をひとり語りでフカ先生、イッセー尾形劇場
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」37話。イッセー尾形は「ええよぉ」って何回言ったでしょう?
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」73話。照子(大島優子)子だくさん、更に妊娠八ヶ月、一方常治(北村一輝)に余命宣告が
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」70話。キス、喜美子の花、八郎の赤い器、恋がふたりの作品を変えていく
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」65話。八郎、小さな湯呑が一個5万円で売れる可能性を説き一気に形成逆転。結婚へ
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」61話。喜美子と八郎の真面目な恋を「ハレンチさん」「あばずれさん」とお父ちゃん
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」67話。八郎と喜美子のいちゃいちゃ、お父ちゃんからの悪い話といい話
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」66話。人間の欲、炎そのものを描く凄みを真面目に考えてみたくなった
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」59話「男と女の痴情のもつれや、わからんやろ」
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」77話「自由は不自由や」ジョージ富士川(西川貴教)久々の登場、表現の自由とは何か
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」76話。父の死に目をあえて見なかった直子の複雑な娘心。偉大なる説明セリフ作家誕生か
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」79話。フジ「教場」に大島優子、林遣都、狸、登場で驚く。前半を1週1行でまとめてみた
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
『カムカムエヴリバディ』第60回 るいとジョー 夫婦初めての共同作業「おいしゅうなれ」
『カムカムエヴリバディ』第60回 るいとジョー 夫婦初めての共同作業「おいしゅうなれ」。朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第13週「1964-1965」第60回〈1月26日(水)放送作:藤本有紀、演出:安達もじり〉※本文にネタバレを含みます※朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第61回のレビューを...
-
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第97回 るいと稔、ひなたと平川が時空を超えて語らう「岡山の奇跡」
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第97回 るいと稔、ひなたと平川が時空を超えて語らう「岡山の奇跡」。朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第20週「1993-1994」第97回〈3月18日(金)放送作:藤本有紀、演出:安達もじり〉※本文にネタバレを含みます※朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第98回のレビューを...
-
『カムカムエヴリバディ』第21週 安子の思い出を初めてひなたに話するい そして大月家にはトミーが…
第21週「1994-2001」<3月21日~3月25日放送>母と向き合うことを決心したるい(深津絵里)が雉真家に帰って来ると、懐かしい歌が聞こえてくる。見ると、そこにはカムカム英語のテキストを見つめる...
-
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第87回 ノストラダムスの大予言を信じ込み仕事に身が入らないひなた
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第87回 ノストラダムスの大予言を信じ込み仕事に身が入らないひなた。朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第18週「1984-1992」第87回〈3月4日(金)放送作:藤本有紀、演出:石川慎一郎〉※本文にネタバレを含みます※朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第88回のレビューを更...
-
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第104回 五十嵐と共にいた過去に心揺らすひなた、もうじき36歳
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第104回 五十嵐と共にいた過去に心揺らすひなた、もうじき36歳。朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第22週「2001-2003」第104回〈3月29日(火)放送作:藤本有紀、演出:深川貴志〉※本文にネタバレを含みます※朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第105回のレビュー...
-
「まんぷく」51話「がんばろう!」反省した萬平社長。かえって従業員の負担を増やす、これはダメイホン
第9週「違うわ、萬平さん」第51回11月28日(水)放送より脚本:福田靖演出:保坂慶太音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋本マナ...
-
向井理結核フラグかと思った「とと姉ちゃん」9話
連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第2週「常子、妹のために走る」第7話4月13日(水)放送より。脚本:西田征史演出:大原拓広々した場所での...
-
「わろてんか」47話「働き方改革」が「わろてんか」にも影響しているのではないか
連続テレビ小説「わろてんか」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第7週「笑売の道」第47回11月24日(金)放送より。脚本:吉田智子演出:東山充裕47話はこんな話てん(葵...
-
神木隆之介『コントが始まる』も話題 長いキャリアで培った“型”と“芸”で少年も大人も演じ切る演技派
2歳でデビュー、今年28歳!神木隆之介のキャリアを振り返る子役時代が輝かしい俳優ほど大人の俳優になるにあたって困難がつきまといがちである。俳優とはいろいろな役がやりたいものなので、子供の役だけでは飽き...
-
山崎賢人・松岡茉優が描く「生涯忘れることができない恋」――コロナ禍に公開された映画『劇場』の運命とは
又吉直樹の恋愛小説を行定勲監督が映画化『火花』で芥川賞を獲った又吉直樹が、それより前から書いていた恋愛小説『劇場』が『GO』『世界の中心で、愛をさけぶ』『ナラタージュ』など恋愛小説の映像化に定評のある...
-
でもトットちゃんは、逆に死ぬのは怖くないとも感じている「トットてれび・友情編」を語らせて
「トットてれび」(NHK総合土よる8時15分〜2016年4月18日〜6月18日)脚本:中園ミホ演出:井上剛、川上剛、津田温子最終回。深い深い満足とともに、疑問が浮かんだ。いったいなぜこんなドラマを。生...
-
一世風靡セピアとはなんだったのか。おじさんバイプレイヤー春海四方の青春
踊れるおじさん“おじさん”のイメージをきれいに塗り替えたのは「おっさんずラブ」か。とにかくいま、おじさんのバイプレイヤーが人気だ。春海四方もいろいろなドラマに出演しているおじさんバイプレイヤーのひとり...
-
『おかえりモネ』りょーちんこと及川亮(永瀬廉)の登場で未知(蒔田彩珠)と視聴者の心に風
『おかえりモネ』第2週「いのちを守る仕事です」第6回〈5月24日(月)放送作:安達奈緒子、演出:一木正恵〉※本文にネタバレを含みます父、迎えに来る気象予報士を目指す主人公・モネこと永浦百音(清原果耶)...
-
「まんぷく」81話。萬平さんも忠彦さんもこのままでいいのかいけないのかそれが問題だ
第15週「後悔しているんですか?」第81回1月8日(火)放送より脚本:福田靖演出:安達もじり音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、...
-
蜷川幸雄への弔辞から、蜷川幸雄を考える
5月12日、80歳で亡くなった演出家・蜷川幸雄。告別式は16日、暑くも寒くもなく時折風がそよぐ過ごしやすい天候で、参列者のひとりは「葬儀場に日本中からこれだけたくさんの錚々たる俳優たちが集っているのだ...