「宮崎県」のニュース (1,012件)
-
九州で5月1位の雨量も 活発な雨雲は東へ 低気圧の動き速く 急に強まる雨に警戒
きょう27日は、梅雨前線上を低気圧が進んでいます。九州は朝まで活発な雨雲がかかり、5月の1位の雨量を更新した所もありました。活発な雨雲は東へ進み、正午現在は近畿で雨脚が強まっています。5月1位の雨量も...
-
九州 「これまでに経験のない大雨」最大級の警戒を
現在、長崎県、佐賀県、福岡県には大雨特別警報が発表されています。九州は、24時間雨量が過去最大を更新するなど、これまでに経験のない大雨になっているところがあります。九州の広い範囲で、地盤が緩み、河川が...
-
朝は高知県で猛烈な雨 近畿や東海でも激しい雨を観測
30日の朝は、高知県香美市で1時間に80ミリを超える猛烈な雨を観測。近畿や東海にも発達した雨雲がかかり、激しい雨の降っている所があります。太平洋側を中心に発達した雨雲がかかるきょう30日は、低気圧や前...
-
九州南部 今夜にかけて滝のような雨 土砂災害に厳重警戒
九州は、きょう30日(火)午後も、雷を伴い非常に激しい雨や激しい雨が降る所があるでしょう。九州はこれまでの大雨で地盤が緩み、すでに鹿児島県や宮崎県では土砂災害の危険が高くなっている所があります。さらに...
-
8月は九州で大雨特別警報 9月は列島は台風の通り道
8月は、台風10号がお盆休みの日本列島を直撃。秋雨前線の活動が活発化し、長崎県、佐賀県、福岡県に大雨の特別警報が発表されました。9月は、太平洋高気圧の日本付近への張り出しが弱まり、台風は本州に近づきや...
-
週間 木~金曜は大雨の恐れ 週末は猛暑か
25日(木)から26日(金)は九州を中心に、26日(金)は東北でも大雨の恐れがあります。26日(金)頃は、最高気温は真夏並みになる所があり、甲府盆地などで35度くらいの予想です。22日(月)~23日(...
-
九州 猛暑日続出 熱中症に警戒 台風4号の影響は
きょう3日(月)、九州は太平洋高気圧に覆われて、最高気温が35度以上の猛暑日が続出するでしょう。九州の広い範囲に高温注意情報が発表されています。熱中症の危険が高くなりますので、十分な熱中症対策を行って...
-
九州 朝の冷え込み強まる 週末は台風の強風に注意
けさは寒くて目を覚ましてしまった方も多かったかもしれません。九州は各地でこの秋一番の冷え込みとなり、内陸部や山沿いは最低気温が10度を下回った所もありました。今夜も晴れて、けさ以上に気温が下がる所もあ...
-
宮崎に記録的短時間大雨情報 120ミリ以上の猛烈な雨、22日かけて警戒を
宮崎県宮崎市付近では、21日(土)午前9時20分までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。宮崎市付近で猛烈な雨21日(土)は、九州の南東斜面では...
-
宮崎県の本城川で氾濫発生 避難情報を確認し警戒を
きょう6日、宮崎県串間市を流れる本城川では小田代橋付近で氾濫が発生しました。このあとも断続的に雨が降るため、最大級の警戒をして下さい。宮崎県本城川で氾濫発生きょう6日、宮崎県串間市を流れる本城川では小...
-
宮崎県で約120ミリ 記録的短時間大雨情報
宮崎県串間市付近では、6日午前7時10分までの1時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。宮崎県串間市付近で猛烈な雨九州では局地的に雨雲が発達しています。...
-
ひろゆき氏「接待ってコスパいいなー」 宮崎の高校の文科省接待報道に皮肉「補助金が2400万円貰えたそうです」
実業家のひろゆきこと西村博之氏が3月23日のツイッターで、接待について持論を述べた。ひろゆき氏は、『しんぶん赤旗』(日本共産党中央委員会)が報じた記事を受けて、「宮崎県・都城東高等学校が文科省副大臣を...
-
中米で地震 日本で若干の海面変動も被害の心配なし
きょう24日午前0時29分頃、海外で規模の大きな地震が発生し、気象庁から津波予報が発表されました。日本で若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。中米で地震きょう24日午前0時29分頃地...
-
九州 今シーズン初めての氷点下
今朝の九州は今シーズン初めて氷点下の冷え込みになりました。今朝の最低気温は、熊本県阿蘇市乙姫ー2.3度、大分県由布市-2.0度、大分県玖珠町ー1.6度、熊本県小国町ー1.2度など、山沿いや内陸部を中心...
-
15日 強雨エリアは北陸・信越へ 土砂災害に警戒を!
きょう(15日)は、記録的大雨をもたらした梅雨前線は南下し、上空に寒気を伴った低気圧“寒冷渦が列島で足踏み。東日本を中心に大気の状態が不安定。局地的に雷を伴った激しい雨も!15日は北陸・信越、関東が雨...
-
九州 台風17号が今夜かなり接近、厳重な警戒を
大型の台風17号は、長崎県五島の南西の海上を北上しています。今後、暴風域を持ったまま北東へ進み、今夜(22日夜)には九州北部にかなり接近する見込みです。暴風や大雨、高波、高潮に厳重に警戒してください。...
-
九州で非常に激しい雨 土砂災害警戒情報
熊本地方気象台と宮崎地方気象台は、降り続く大雨のため、土砂災害の危険度が非常に高まっています。市町村から発表される避難勧告などの情報に注意するとともに、土砂災害の発生しやすい地域に住まいの方は、安全な...
-
台風17号 あす九州に接近へ 広く暴風に厳重警戒を
台風17号は22日(日)、九州に接近する見込み。沖縄、九州から近畿では、非常に強い風が吹き、外出が危険な場合も。台風17号22日(日)夕方~夜遅く九州に接近の恐れ大型で強い台風17号は、風速25メート...
-
西日本雨のピーク越える 近畿~関東は夕方まで土砂災害注意
梅雨前線による大雨で、九州では総雨量が200ミリを超えた所も。西日本の雨のピークは越えましたが、近畿~関東を中心に午後も雨が降り続きます。夕方まで土砂災害に注意して下さい。西日本の大雨総雨量200ミリ...
-
15日から16日に鹿児島県に梅雨前線停滞 土砂災害などに警戒を
きょう15日(月)は、梅雨前線が九州南部へ南下し、九州南部は明け方から激しい雨が降っています。鹿児島県中心に、これまでの雨で地盤が緩み、土砂災害に対して警戒や注意になっている所があります。九州南部や奄...
-
福岡県ダム貯水率は平年超に 九州の今後の雨は?
福岡県では主要ダムの貯水率が低い状態が続いていましたが、7月後半~8月前半の3つの台風による雨で回復し、平年のこの時期の平均貯水率を超えてきました。今後は秋雨前線などの影響で、九州では雨が降る日が多く...
-
九州 週末は晴れてカラリとした暑さ
きょう16日の九州は台風一過のきれいな青空、とはいかず、所々でにわか雨の降る少し変わりやすい天気となっています。一方で、厳しい暑さが戻ってきました。特に気温が上がっているのは九州の東部。南西の風による...
-
宮崎6人惨殺 家族内トラブルが一家心中に?
“神々の里”と呼ばれる静かな山あいの集落で起きた凄惨な事件…その引き金になったのは――。26日、宮崎県高千穂町の3世代が住む民家で、女児(7)を含む家族ら6人が死亡しているのが見つかった。直後には近く...
-
熊本県で震度4の地震 津波の心配なし
14日午前9時22分頃、熊本県熊本地方を震源とするマグニチュード4.4の地震が発生し、熊本県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要14日午前9時22分頃、熊本県で...
-
インフルエンザの症状で?命の危険に 足の指が壊死し7本切断した53歳女性、過去には死亡例も
お盆も明けて、閑散としていた都市にも人が戻り始めた。仕事が始まっても、調子が戻らない人も多いだろう。もし体調がすぐれないならば、油断せずすぐに病院を受診してほしい。体調が悪く横になった後、死にかけた女...
-
台風18号発生へ 来週は警戒 日本で大荒れの恐れ
フィリピンの東で台風が発生する予想。来週は日本に影響を及ぼし、荒天の恐れも。特徴をみると、台風17号と似た進路や強さになる可能性もあり、10月もまだ台風に警戒。「台風のたまご」から「台風18号」へ違い...
-
宮崎県 竜巻目撃情報
九州地方では、大気の状態が不安定となっています。宮崎県では、竜巻などの激しい突風が発生したとみられます。宮崎県北部平野部で竜巻発生か大型の台風17号が東シナ海を北上中です。九州地方は台風の接近に伴って...
-
九州 あす13日にかけて前線通過 やや荒れた天気に 大雨のおそれも
九州は、きょう12日からあす13日は、前線の通過に伴い一時雨や風が強まりやや荒れた天気になる見込みです。雨の降り方や落雷、強風、高波などにご注意下さい。きょう12日午後、九州各地で雨きょう12日は、大...
-
ここ1週間で震度4の地震1回 震度5強が2回 地震に備えるには
ここ1週間(2021年10月2日13時30分~2021年10月9日13時30分)で、震度1以上の地震は36回、そのうち震度4以上の地震は3回でした。場所は異なりますが、「強い地震」や「やや強い地震」が...
-
22日 今夜の傘予報 雨が降る所は?
22日の夜は、九州や北陸、関東、東北南部、北海道は雨の降る所がありそうです。折りたたみ傘があるとよいでしょう。沖縄は局地的に傘が役に立たなくなるくらいの非常に激しい雨が降るでしょう。今夜傘が必要な所は...