「井上陽水」のニュース (110件)
井上陽水のプロフィールを見る-
『SONGS』夏のドライブ曲特集に星野源、スピッツ、ミスチル、テイラーら
『SONGS「~夏の名曲映像蔵出しスペシャル~」』が7月6日にNHK総合で放送される。【もっと大きな画像を見る】同番組では、視聴者や車好きの著名人へのインタビューをもとに、「夏のドライブに聴きたくなる...
-
NHK『The Covers』でOAUがカバーした井上陽水「最後のニュース」をYouTube公開
OAUが、10月27日放送の『TheCovers』にて披露した井上陽水の名曲「最後のニュース」のカバーをYouTubeチャンネルにて公開した。OAUは10月27日放送のNHKBSプレミアム『TheCo...
-
最も「ベスト盤」を出しているアーティストは井上陽水だった? ワンオク、セカオワは“ゼロ”
音楽を数字で見ていく本連載、今回は「ベスト盤」について見ていきたい。別名「オトナの事情」とも呼ばれるベスト盤だが、活動歴が長いアーティストや、知ったばかりのアーティストの入り口としては、非常にありがた...
-
YMOの名作を紐解く『名盤ドキュメント』に横尾忠則、砂原良徳、せいこうら
テレビ番組『名盤ドキュメントイエロー・マジック・オーケストラ「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー(1979)」~世界震撼!TOKYO発テクノポップの衝撃~(仮)』が1月2日にNHKBSプレミアムで放送...
-
プレゼント有!フジロックの雰囲気に魅了され、苗場に行きたくなる芦沢ムネト【イラストLIVEレポート】
フテネコの生みの親・芦沢ムネトによる、イラストLIVEレポート。今回は、8月21日・22日・23日に生配信された『FUJIROCKFESTIVAL'20LIVEONYOUTUBE』をレポート。おうちで...
-
井上陽水、豪華アーティスト参加のトリビュート全15曲ダイジェスト公開!
井上陽水のデビュー50周年を記念したトリビュートアルバム「井上陽水トリビュート」が11月27日にリリース。音楽シーンのレジェンドから、若き才能まで、幅広い世代から豪華なアーティストが参加。井上陽水の名...
-
岸優太(King & Prince)が先輩ジャニーズの歌マネを披露!さらに、まさかのあの人とキス!?
■DAIGOと小林幸子のデュエットも!『3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100』第7弾は、明日29日18時30分からテレビ東京系にてオンエア明日3月29日18時30分からテレビ東京系にて、『3秒聴けば...
-
草なぎ剛 愛するギターを手に初のワンマンライブ「新しい感覚、新しい音楽に触れた」
■草なぎ剛『草なぎ剛のはっぴょう会』2019.11.28(THU)at昭和女子大学人見記念講堂7年前にギターを弾きはじめたという草なぎ剛が、自身初となるワンマンライブ『草なぎ剛のはっぴょう会』を2日間...
-
J-POPの歴史「1980年と1981年、劇的だった80年代の幕開け」
音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、FMCOCOLOにて毎週月曜日21時より1時間に渡り放送されているラジオ番組「J-POPLEGENDFORUM」。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポ...
-
香取慎吾、映画『ミッドナイトスワン』の草なぎ剛の演技を絶賛!「僕はお芝居を辞めようと思いました」
■「なかなかそこまでの感想言ったことないよね?洋画も邦画も含めて」(稲垣吾郎)「ずっと近くにいた慎吾がそう言ってくれると、すごく説得力あるし、うれしい」(草なぎ剛)ABEMA「ABEMASPECIAL...
-
井上陽水50周年記念ライブツアーより「Make-up Shadow」「最後のニュース」「傘がない」期間限定公開!
1969年9月1日、アンドレ・カンドレと名乗る青年はカンドレ・マンドレという楽曲でデビュー。福岡から上京したその青年は、後に井上陽水という名前で日本初のミリオンセラーアルバムとなった「氷の世界」をはじ...
-
中田裕二 年末恒例の“年忘れ”公演2デイズでレア曲披露
初日はバンド・セット、2日目は弾き語り──2015年から始まって、いまや年末恒例のイヴェントとなっている中田裕二の東京・日本橋三井ホールでの“年忘れ”公演2デイズが今年は12月26日(火)27日(水)...
-
元キャンディーズの伊藤蘭、ソロデビューアルバムのストリーミング配信解禁!
キャンディース解散から41年を経て、ソロ歌手としてデビューを果たした伊藤蘭。5月29日に発売となったアルバム「MyBouquet」は6/10付オリコン週間アルバムランキング8位を獲得し、ロングセラーと...
-
清春が考える、はみ出し者の美学「フェスじゃなくワンマンで勝負する」
デビュー25周年を迎えた清春。先日リリースしたカバーアルバム『Covers』は清春らしい一癖も二癖もある作品だ。本作の話をフックに、フェスに傾倒する音楽業界やドラッグ問題についてなど、包み隠さず本音を...
-
吉田拓郎と井上陽水、1970年代のライブアルバムを振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2020年7月の特集は、ライブ盤。第8週となる今回は、井上陽水と吉田拓郎のライブ...
-
過去に例を見ない代表曲のオンパレード! 伝説のデビュー曲「カンドレ・マンドレ」も披露! 井上陽水50周年記念ライブツアー「『光陰矢の如し』~少年老い易く 学成り難し~」の映像作品発売決定!
1969年9月1日、アンドレ・カンドレと名乗る青年はカンドレ・マンドレという楽曲でデビュー。福岡から上京したその青年は、後に井上陽水という名前で日本初のミリオンセラーアルバムとなった『氷の世界』をはじ...
-
清春、カバーアルバムから「やさしいキスをして」「接吻」「木蘭の涙」の3曲のMV公開!
清春、カバーアルバムから「やさしいキスをして」「接吻」「木蘭の涙」の3曲のMV公開!。清春デビュー25周年の皮切りとして9月4日(水)にリリースされたカバーアルバム「Covers」から「やさしいキスをして」「接吻」「木蘭の涙」のMusicVideoのショートバージョンが公開となった。9...
-
LOW IQ 01の青春時代「ミクスチャー音楽に目覚めた1990年」
LOWIQ01のインタビュー連載企画「イッチャンの青春時代」。1989年を振り返った前回に続き、第8回は「1990年編」。イッチャンが過ごした1990年とは?当時の世相とともに語り尽くします。ー今回は...
-
名ギタリスト安田裕美、一周忌イベント「安田裕美の会」開催。企画は山崎ハコ!
名ギタリスト安田裕美、一周忌イベント「安田裕美の会」開催。企画は山崎ハコ!。2020年7月6日に逝去された、不世出のギタリスト安田裕美氏を偲ぶ「安田裕美の会」が一周忌間近の2021年7月4日(日)に行われる。訃報が世に出た翌7日には、妻でシンガーソングライターの山崎ハコが「い...
-
作家・沢木耕太郎が語る、数々の著名人との出会い、想い出──『J-WAVE SPECIAL SESSIONS~沢木耕太郎、人を語る。』が4月29日(水・祝)に放送決定
J-WAVE(81.3FM)では、2020年4月29日(水・祝)18:00~20:55に、作家・沢木耕太郎がナビゲートする特別番組『J-WAVESPECIALSESSIONS~沢木耕太郎、人を語る。』...
-
Mr.Childrenの「読むベストアルバム」と共に30年の軌跡を振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年2月の特集は、最新音楽本特集。3週目は、小貫信昭の著書『Mr.Chil...
-
「父親の年齢を越えて…」 父・尾崎豊から受け継いだものと息子・裕哉にしか歌えないもの/ライブレポート
■尾崎裕哉/【billboardclassics尾崎裕哉PremiunConcert-「始まりの歌」-】ライブレポート2016.09.04(SUN)atよみうり大手町ホール(※画像9点)新たに生み出し...
-
「フォークソングや歌謡曲から影響受けてる」20代新生バンドが奏でる、若き骨太なロックンロール
今やメディアや大型ロック・フェスでバンド名を目にする機会も増えたため、SIXLOUNGEの名前がインプットされている人も多いのではないだろうか。大分発のトリオが3曲入りニュー・シングル「天使のスーツケ...
-
甲斐バンド、1974年から1977年までの歩みを振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年6月は甲斐バンド特集。第1週は甲斐バンドのデビューアルバム『らいむらい...
-
草なぎ剛の「『ぷっ』すま」時代の驚きの行動に、香取慎吾が驚愕!「スターだ!」
■勝俣州和が語る、草なぎ剛&香取慎吾のデビュー時代のエピソードに視聴者悶絶!「シンツヨのエピソードかわいい!」ABEMA「ABEMASPECIAL2チャンネル」にて、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾3人に...
-
平井堅、恒例の『Ken's Bar』クリスマスライブ 「すばらしい一日をありがとう!」
平井堅が12月23日、24日の2日間にわたり、横浜アリーナでクリスマスシーズン恒例の『Ken'sBar20thAnniversarySpecial!!vol.3』を開催した。会場をバーに見立て、お酒や...
-
EXILE ATSUSHI、至高のギタリスト・今剛とのリモートセッションで長渕剛の名曲「乾杯」を熱唱!
■ミュージシャン支援プロジェクト『MusicianAidJapanProject』第1弾映像が公開!新型コロナウイルスの影響による音楽フェスやライブの中止・延期により活動の場が減り、収入が大幅に減少し...
-
石狩の昇る朝陽をオンラインで! 『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube』が8月15日(土)に開催決定!
石狩の昇る朝陽をオンラインで! 『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube』が8月15日(土)に開催決定!。RISINGSUNFESTIVAL公式チャンネルにて、2020年8月15日(土)22:00より翌朝5:00まで、過去の『RISINGSUNROCKFESTIVAL』のアーティストパフォーマンス映像を中...
-
生涯の一枚、松任谷由実と山下達郎のライブ盤を振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2020年7月の特集は、ライブ盤。今回は、荒井由実と山下達郎のライブアルバムを語...
-
懐かしすぎる名曲がいっぱい! 「90年代トレンディドラマ」主題歌32曲
前回の「懐かしのドラマソング80年代編」に続きまして、今回は「90年代編」をお届けします。90年代はタイアップ至上主義ともいえる時代で、テレビドラマの主題歌や挿入歌のタイアップありきのシングルリリース...