「ポール・マッカートニー」のニュース (267件)
ポール・マッカートニーのプロフィールを見る-
ブルース・スプリングスティーン、故・マイケル・グディンスキーに捧ぐ楽曲MV公開
ブルース・スプリングスティーンが、楽曲「アイル・シー・ユー・イン・マイ・ドリームズ」のMVを公開した。最新アルバム『レター・トゥ・ユー』収録の同曲は、「死は終わりではない。夢の中で会おう」、「俺たちは...
-
スティング、エリック・クラプトンらとの名デュエットを集めた作品発表
スティングが、最新アルバム『デュエッツ』を2021年3月19日にリリースする。今作は、スティングの名デュエットやコラボレーションから選曲して1枚のアルバムにまとめた作品。ライ・ミュージックのシンガーシ...
-
COVID-19以降、持続可能な音楽カルチャーとは。再開へ向けた第一歩を
アーティストが自宅にいながら発信し、SNSで拡散する時代へと変化新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響がエンタテイメント・シーンに落とした影響は大きい。3月以降、軒並みライブやフェスが延期...
-
ポール・マッカートニーがロサンゼルス公演でリンゴ・スターと共演
ロサンゼルス公演で、ポール・マッカートニーはリンゴ・スターと共演。ビートルズ時代のバンド仲間二人が「サージェント・ペッパーズ~(リプライズ)」と「ヘルター・スケルター」を演奏し、「ジ・エンド」ではジョ...
-
レディー・ガガ、チャリティーイベントでセリーヌ・ディオンらと「The Prayer」披露
世界規模の課題解決を目指すソーシャルアクションのプラットフォーム「GlobalCitizen」にて、レディー・ガガがキュレーターを務めるチャリティーライブ「OneWorld:TogetheratHom...
-
東京オリンピックのセレモニーで歌ってほしいアーティストは?
今年は2月が29日まであったんですね。オリンピックイヤーですね。……ということで、夏にはリオで熱戦が繰り広げられるわけですが、ということはつまり東京まであと4年なわけで。オリンピックといえば、もちろん...
-
ローリングストーン誌と8人の識者が選ぶ2019年上半期ベスト
ローリングストーン誌が選ぶ、2019年上半期のベストアルバム50枚のリストを紹介。さらに日本版の独自企画として、SKY-HIや菅野結以などアーティスト・著名人と、RollingStoneJapanレギ...
-
藤井フミヤ、3年ぶりのアルバム発売を記念して開催したトークイベントで生涯シンガー宣言
藤井フミヤが7月9日(火)に東京・タワーレコード渋谷店で開催されたイベントに出演し、トークとミニライブを披露した。このイベントは3年ぶりのオリジナル・アルバム『フジイロック』のリリースを記念して行われ...
-
「フォークソングや歌謡曲から影響受けてる」20代新生バンドが奏でる、若き骨太なロックンロール
今やメディアや大型ロック・フェスでバンド名を目にする機会も増えたため、SIXLOUNGEの名前がインプットされている人も多いのではないだろうか。大分発のトリオが3曲入りニュー・シングル「天使のスーツケ...
-
ビートルズを愛する店主が営む34軒を紹介、散歩の達人POCKET 『東京ビートルズ地図』発売!
解散から50年が経過しようとする今でも人気は根強く、ファン層のすそ野は驚くほど広いビートルズ。昨年、アルバム『アビイ・ロード』50周年記念エディションが発売されて話題になったほか、映画『レット・イット...
-
よくよく考えたら繋がっていた!? ボブ・ディランと吉幾三とラップ・ミュージック
ボブ・ディランの来日が迫っている。新型コロナウィルスの影響による開催有無がどうなのか、本稿執筆時点では定かではないのが心配だが、御年78歳、正真正銘のリビング・レジェンドを目の当たりにする機会を心待ち...
-
ビートルズとストーンズはどちらが上? ポールとミックが語る「ライバル」への見解
対照的な性格やその人気ぶりもあって、60年代当時から比較され続けてきたビートルズとローリング・ストーンズ。最近になって、ポール・マッカートニーとミック・ジャガーがそれぞれの視点で「ライバル」への見解を...
-
リンゴ・スター、シングル「ヒアズ・トゥ・ザ・ナイト」のMV公開!
ScottRobertRitchieリンゴ・スターが、最新シングル「ヒアズ・トゥ・ザ・ナイト」のミュージック・ビデオを公開した。「ヒアズ・トゥ・ザ・ナイト」は2021年3月19日にリリースが発表されて...
-
レディ・ガガ、医療従事者の支援を目的に世界に向け生放送。Huluコラボスペシャル番組無料ライブ配信が決定!
Huluは、新型コロナウイルスの世界的大流行との戦いを支援するために、世界中で配信されるグローバル・スペシャル番組『OneWorld:TogetherAtHome』を日本時間4月19日(日)AM9:0...
-
レディー・ガガ主催の「One World: Together At Home」が、Apple Music他で配信
レディー・ガガがキュレーションを務めたバーチャル・チャリティーコンサート「OneWorld:TogetherAtHome」が、今週末の4月19日(日)午前9:00(日本時間)より、AppleMusic...
-
布袋寅泰、ロンドンでクイーンのドラマー、ロジャー・テイラーと炎のセッション
■布袋寅泰、ロジャー・テイラー(クイーン)とデヴィッド・ボウイやレッド・ツェッペリンの名曲をパフォーマンス!最新アルバムを引っ提げて行われた『GUITARHYTHMVITOUR』を8月末に大成功にて終...
-
ポール・マッカトニーのベースプレイが生み出すグルーヴ、鳥居真道が徹底考察
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
ポップスターたちが隠したい過去 ロシア新興財閥との蜜月
ロシアのウクライナ侵攻、そしてそれに伴うロシアの大企業に対する世界的バッシングを受け、大勢のアーティストが自問自答している。ベーシストのトミー・スティンソンは、ガンズ・アンド・ローゼズの一員として20...
-
ポール・マッカートニーの歴史的ステージ、グラストンベリー史上最高の共演劇を振り返る
さる6月25日の土曜日、ポール・マッカートニー(PaulMcCartney)が英グラストンベリー・フェスティバルに出演。フー・ファイターズのデイヴ・グロール、ブルース・スプリングスティーンと共演し、故...
-
ザ・ビートルズ解散は必然だったのか? 崩壊寸前のバンドを巡るストーリー
ドキュメンタリー作品『ザ・ビートルズ:GetBack』の公開を記念して、米ローリングストーン誌のカバーストーリーを完全翻訳。ここでは後編をお届けする。【前編を読む】ザ・ビートルズ解散劇の真実メンバー4...
-
山崎まさよしが語る、DIYライフと「等身大の思い」を綴ったプライベートアルバム
山崎まさよしが語る、DIYライフと「等身大の思い」を綴ったプライベートアルバム。音楽、文芸、映画。長年にわたって芸術の分野で表現し続ける者たち。本業も趣味も自分流のスタイルで楽しむ、そんな彼らの「大人のこだわり」にフォーカスしたRollingStoneJapanの連載。コロナ禍で...
-
リンゴ・スターの新作、ジョン・レノンの楽曲をポールが演奏
リンゴ・スターは、近日発売の20作目のスタジオ・アルバム『ホワッツ・マイ・ネーム』からタイトル・トラックを公開。本作は、ジョン・レノンの楽曲をポール・マッカートニーが演奏したことにより、ビートルズ再集...
-
ビートルズ、『リボルバー』への道を開いた『ペイパーバック・ライター』の革新性とは
『ペイパーバック・ライター』こそ、ラジカルなまでに革新的なバンドの最も重要な変遷の瞬間を捉えた1曲なのだ。ザ・ビートルズのシングル史には、ビートルズ旋風が始まった曲『プリーズ・プリーズ・ミー』、旋風が...
-
グレタ・ヴァン・フリート、ロックの救世主が手にした「映画的な傑作アルバム」を考察
2019年にグラミー賞を受賞したアメリカの4人組バンド、グレタ・ヴァン・フリートが待望のニュー・アルバム『TheBattleAtGardensGate』をリリース。日本のロック・ファンとも相思相愛の関...
-
逝去したクリームのジンジャー・ベイカーをポール・マッカートニーやフリーなどが追悼
クリームのドラマー、ジンジャー・ベイカーの死を受けて、ポール・マッカートニーやフリーなど、ベイカーがコラボレーションしたアーティストや彼に影響を受けたアーティストたちが続々哀悼の意を表明した。「偉大な...
-
ポール・マッカートニー、『ビューティフル・ナイト』EP発売&リマスターされたMVも公開
ポール・マッカートニー、『ビューティフル・ナイト』EP発売&リマスターされたMVも公開。ポール・マッカートニーは、1997年発表アルバム『フレイミング・パイ』再リリースの一環として『ビューティフル・ナイト』EPをデジタルでリリースした。新しくリマスターされた「ビューティフル・ナイト」のミ...
-
アジカン後藤×NOT WONK加藤 世代を超えたシンパシーと音楽への向き合い方
ASIANKUNG-FUGENERATIONの後藤正文とNOTWONKの加藤修平。『LivesByTheSea』(Gotch名義)、『dimen』と2021年を象徴するニューアルバムを発表した両者の対...
-
ビートルズの解散前の手紙、55万ドルでオークションに出品
ビートルズの解散を予言した2枚の法的な手紙がオークションに出品された。1969年1月と同年4月の手紙を通してファブ・フォーがジョンとリー・イーストマン親子を雇用し、すぐに解雇した。1969年1月と4月...
-
ハリー・スタイルズ密着取材「心の旅で見つけたもの」
元ボーイズバンドのヒーローを密着取材。2019年のロックスターのあるべき姿がここに。「セックスと孤独が新作のテーマなんだ」ハリー・スタイルズはランチだからといってオシャレに手を抜かない。取材現場には白...
-
ポール・マッカートニー、『フレイミング・パイ』アーカイヴ・コレクションが発売決定
ポール・マッカートニーによる10枚目のソロ・アルバム『フレイミング・パイ』が、アーカイヴ・コレクションの13番目の作品として7月31日にリリース。5CD/2DVD/4LPのコレクターズ・エディションと...