「長崎県」のニュース (1,096件)
-
きょう19日 極端な暑さは収まるも35℃近い所あり 湿度が高く不快な蒸し暑さ
きょう19日(水)は、ようやく極端な暑さが落ち着きます。ただ、それでも35℃近くまで気温の上がる所がありそうです。広く曇りや雨となるため湿度が高く、かなり蒸し暑く感じられるでしょう。太平洋側を中心に熱...
-
東北と北陸から九州に雨雲や雷雲 一部で発達 どしゃ降りの雨も 激しい雨や落雷注意
きょう19日(水)は、梅雨前線の影響で、所々に雨雲や雷雲がかかっています。どしゃ降りの雨となっている所も。雨の範囲はさらに広がり、夜にかけて局地的な激しい雨や落雷などに注意が必要です。東北南部は非常に...
-
千葉県市原市牛久で37.0℃ 体温超えの危険な暑さ続く 午後も熱中症に厳重警戒を
きのう18日まで3日間連続で39.0℃以上の危険すぎる暑さを観測しましたが、きょう19日も日が差している関東や東海、近畿を中心に朝から気温がみるみる上昇中。体温を上回る暑さの所も。危険な暑さに引き続き...
-
きょう18日 名古屋38℃予想 関東など40℃近い極端な暑さも 夜まで暑さ厳しい
きょう18日(火)、名古屋の最高気温は38℃の予想で今年一番の暑さに。関東甲信、東海、近畿は40℃近くまで上がるような極端な暑さになる所がありそうです。夜にかけて厳しい暑さが長く続きます。熱中症対策を...
-
きょう17日も危険な暑さ 40℃に迫る所も 普段以上に万全な熱中症対策を
きょう17日(月:海の日)も、各地で危険な暑さが続く見込み。屋外のレジャーは、普段以上に万全な熱中症対策が必要。屋内でも、冷房の適切な使用とこまめな水分補給を。広く猛暑日名古屋は38℃予想きょう17日...
-
福岡県と大分県に土砂災害警戒情報 九州で災害の危険度高まる 土砂災害に厳重警戒を
福岡県と大分県に土砂災害警戒情報が発表されました。記録的な大雨の降った九州北部では、けさから断続的に激しい雨が降り、災害の危険度が高まっています。これまでの大雨で地盤が緩んでいるため、少しの雨でも土砂...
-
16日 東北は警戒続けて 大雨被害拡大のおそれ 関東から九州は猛暑 38℃予想も
きょう16日も、東北は北部を中心に雨。記録的な大雨となっている秋田県など、被害が拡大するおそれも。一方、関東から西は猛烈な暑さ。内陸部では体温超えの気温の所もあり、熱中症に警戒を。東北大雨災害に警戒を...
-
九州 雨がやんでも土砂災害に警戒 あす12日局地的に大雨も 復旧作業は安全第一で
きょう11日は、記録的な大雨となった九州北部では、いったん雨のやんでいる所が多くなっています。ただ、これまでの大雨で地盤が緩み、雨がやんでも土砂災害に厳重な警戒が必要です。また、あす12日は再び活発な...
-
九州 12日 昼過ぎにかけて局地的に激しい雨 新たな土砂災害に警戒を
九州北部地方は、きょう12日昼過ぎにかけて局地的に雷を伴いバケツをひっくり返したような激しい雨が降るでしょう。これまでに降った記録的な大雨により地盤が緩んでいるところが多く、土砂災害の危険が高くなって...
-
きょう10日 九州北部・中国地方は夕方にかけて災害に厳重警戒 東・北日本も不安定
きょう10日(月)は、九州北部や中国地方では、局地的に非常に激しい雨や激しい雨が降り、夕方にかけて土砂災害に厳重な警戒が必要。低い土地の浸水や河川の増水にも警戒を。近畿~北海道も、竜巻などの激しい突風...
-
九州北部に発達した雷雲 10日(月)頃にかけて梅雨前線が停滞 土砂災害に厳重警戒
けさ(7日)は、九州北部地方に活発な雨雲がかかり、所々で雷を伴った激しい雨が降っています。これから10日(月)頃にかけて、断続的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる恐れがあるため、土砂災害に厳重な警...
-
熱中症警戒アラート 11日は今年最多 東北で今年初 東京都心は2日連続の猛暑日か
きょう11日、熱中症警戒アラートが今年最多となる22の都県や地方に発表。岩手県にも発表され、東北では今年初。熱中症の危険度が極めて高い気象状況になるため、万全の対策を。全国的に厳しい暑さ関東は猛暑きょ...
-
朝から厳しい暑さ 午前9時までに全国の2割弱で真夏日 来週にかけても猛暑続く
きょう11日は、朝から厳しい暑さになっています。午前9時までに、全国のアメダスの約2割で真夏日を観測。来週にかけても猛烈な暑さが続くため、熱中症に警戒を。速いぺースで気温上昇今朝(11日)にかけても暑...
-
熱中症警戒アラート今季最多 八王子市や越谷市で早くも猛暑日 熱中症の症状が出たら
きょう11日も朝からみるみる気温が上昇。午前11時30分までの最高気温は東京都八王子市で35.1℃、埼玉県越谷市で35.0℃など午前中から猛暑日が続出。熱中症の危険性が極めて高い場合に発表される「熱中...
-
西から雨雲 九州は少しの雨でも土砂災害警戒 6日雨が弱まっても 7日~警報級大雨
きょう5日夜にかけて、西日本を前線が南下。九州はきょう5日も雨で、局地的には非常に激しく降ることも。九州はこれまでに降った大雨で、少しの雨でも災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。あす6日はいった...
-
九州北部から中国地方にライン状の危険な雨雲 夜間も大雨ピーク続く 大雨災害に警戒
きょう8日(土)、活動が活発な梅雨前線の影響で、日本海側は広く雨が降り、特に九州北部や中国地方には発達したライン状の雨雲がかかっています。あす9日(日)にかけてが雨のピークで、雷を伴った非常に激しい雨...
-
この「ハチ」見たら即通報!【外来スズメバチ】の都市襲撃を専門家が警鐘
インバウンド効果で全国各地が賑わっているが、こんなやっかいな“訪日者”も。 2022年、福岡県内で次々と確認された特定外来生物「ツマアカスズメバチ」。これから活動が活発になる時期を迎え、関係...
-
九州かすめ四国沖へ 中国の空母型強襲揚陸艦が太平洋を東進 防衛省・自衛隊
護衛艦「いずも」を超え、排水量約4万5000トンの超大型艦。佐世保が母港のミサイル艇が対応防衛省は、2023年6月29日(木)正午頃、海上自衛隊が草垣群島(鹿児島県)の南西約140kmの海域で、中国海...
-
九州 南部は昼過ぎまで大雨に警戒 日中も線状降水帯発生で猛烈な雨か
きょう7月1日は、九州では日中にかけて線状降水帯が発生して、猛烈な雨が降るおそれも。南部は昼過ぎにかけて大雨のピーク。北部は雨が弱まっても、土砂災害や川の氾濫などに厳重に警戒を。前線が南下大雨エリア広...
-
雨の実況 九州北部 土砂災害の発生が急激に高まる 川の氾濫に警戒
きょう1日未明、山口県では線状降水帯が発生。九州北部を中心に猛烈な雨が降った所があり、土砂災害の危険度が急激に高まっています。氾濫危険水位を超えている河川もあり、氾濫のおそれがあります。山口県線状降水...
-
西日本に発達した雨雲や雷雲 46都道府県に「雷注意報」発表 落雷など注意
きょう28日(水)の午前8時半現在、九州や中国地方で雷雲が発達しており、北陸や東北南部にも雨雲がかかっています。広い範囲に「雷注意報」が発表されており、全国的に雨雲や雷雲が発達しやすい状態です。雷によ...
-
さよなら「ロイヤルウイング」現役最古だったレストラン船 横浜から姿消す 今後の運命は?
長らく横浜港で営業していたレストラン船「ロイヤルウイング」が2023年6月27日、最後の航海へと旅立ちました。63年もの長きにわたり活動してきた同船、このあとどうなるのでしょうか。63年の歴史に幕閉じ...
-
あす月曜 西日本は雨で激しく降る所も 東海~北海道は晴れて真夏日続出 熱中症注意
あす26日(月)の天気ポイントは、「局地的な激しい雨」と「危険な暑さ」です。あす26日(月)は梅雨前線が北上し、西日本は広い範囲で雨となるでしょう。九州などでは、局地的に激しく降る見込みです。落雷や突...
-
『ミヤネ屋』杉村太蔵のコンビニ強盗対策に疑問の声 “完全キャッシュレス化”で防げる?
22日放送の『情報ライブミヤネ屋』(読売テレビ・日本テレビ系)に元衆議院議員でタレントの杉村太蔵が出演。相次ぐコンビニ強盗についてコメントしたものの、ネット上からツッコミが集まっている。今朝未明、神奈...
-
きょう25日 梅雨前線北上 九州は激しい雨も 関東などで厳しい暑さ 熱中症に警戒
きょう25日は、梅雨前線が九州付近に北上。九州は局地的に激しい雨。梅雨の晴れ間となる関東などでは、厳しい暑さが続きそう。熱中症に警戒を。九州は雨脚強まる関東以北はにわか雨に注意きょう25日は、梅雨前線...
-
九州 21日「夏至」は局地的に激しい雨 今後の雨の見通しは
きょう21日「夏至」は、九州は断続的に雨が降り、雷を伴い局地的にバケツをひっくり返したような激しい雨が降るでしょう。落雷や突風、雨の降り方にご注意下さい。来週は梅雨前線が九州付近に停滞することが多く、...
-
すでに九州・中国地方で真夏日 熱中症は警戒レベル 北も夏日で札幌は東京より暑い
12日月曜は、日差しのでている九州・中国地方、そして北海道で気温がグングン上がっています。11時30分までの最高気温は、札幌市は東京都心よりも高くなりました。沖縄だけでなく、九州や中国地方でも、所々で...
-
九州 30日(火)にかけて北部中心に激しい雨 台風2号の影響加わり大雨の恐れ
きょう29日(月)に梅雨入りが発表されたばかりの九州北部ですが、あす30日(火)にかけて早くも激しい雨が降り、局地的に大雨となる恐れがあります。九州では、今週は次第に台風2号の影響も加わり、週末にかけ...
-
九州 19日(金)にかけて大雨の恐れ 東シナ海側中心に風も強まる
沖縄・奄美で梅雨入りとなったきょう18日(木)。低気圧の接近に伴い、九州でも雨の範囲が広がってきています。九州は、これからあす19日(金)にかけて、九州南部を中心に大雨となる恐れがあり、土砂災害などに...
-
48歳男、プロ野球試合終了後警備員を暴行し逮捕「相手も蹴った」と主張
19日、プロ野球読売ジャイアンツ対横浜DeNAベイスターズ戦が開催された、佐賀県佐賀市の「さがみどりの森球場」で、長崎県在住48歳の男が20代警備員の男性に暴行したとして逮捕された。警察によると、男は...