「長崎県」のニュース (1,098件)
-
西から活発な雨雲 長崎県で1時間に30ミリ以上の激しい雨 関東も雲が広がり始める
きょう30日(火)、西から活発な雨雲がかかり始めています。長崎県では1時間に30ミリ以上の激しい雨の降った所も。あす12月1日(水)にかけて、局地的な激しい雨、暴風や高波に注意や警戒をしてください。長...
-
九州 荒れた天気 18日にかけて山沿い中心に積雪のおそれ
九州は、17日から18日にかけて今季一番の強い寒気が流れ込み、荒れた天気になるでしょう。初雪が降り、山沿いは積雪のおそれがあります。また、沿岸海上は雪を伴った暴風や高波に警戒・注意して下さい。九州今季...
-
「路線バス廃止→無料バスにする」って? 2022年3月廃止の路線バス【西日本】 大再編相次ぐ
2022年3月に廃止されるバス路線をまとめました。単なるバス路線の廃止にとどまらず、柔軟な運営のためにあえて補助を受け取る枠組みを外れるケースもあります。“一気に廃止”がますます進行岐路に立つ路線バス...
-
九州で激しい雨を観測 土砂災害に警戒 雨雲は東へ 東海も大雨の恐れ
29日、九州付近に発達した雨雲がかかっています。九州では1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測した所がありました。今後、雨雲は東へ移るでしょう。東海でも大雨の恐れがあります。九州付近に発達した雨雲激しい...
-
15日 不快な蒸し暑さ 35℃に迫る暑さも 沖縄や西日本に熱中症警戒アラート
きょう15日は各地で不快な蒸し暑さになりそうです。沖縄をはじめ、九州や中国地方には熱中症警戒アラートが発表されている所も。熱中症警戒アラートが発表きょう15日も不快な蒸し暑さとなる所が多いでしょう。最...
-
34歳男、コンビニで女性の下半身を鷲掴み逮捕「触っていない」と容疑を否認
兵庫県神戸市中央区のコンビニエンスストアで、30代女性の下半身をわしづかみにしたとして12日、長崎県平戸市在住の34歳会社員の男が現行犯逮捕された。警察によると男は12日午前4時半ごろ、神戸市中央区の...
-
西日本は深夜の大雨警戒 土日は東日本や北日本も雨や雷雨
今夜~あす9日にかけて、西日本では風と風がぶつかり合う「シアライン」によって、大雨となる恐れがあります。深夜の大雨となるので、いっそうの警戒が必要です。また、土日は東日本や北日本でも大気の状態が不安定...
-
29日も厳しい暑さ続く 大阪や福岡など2日連続猛暑日も 熱中症に警戒
きょう29日も全国的に最高気温30℃以上の厳しい暑さが続くでしょう。特に大阪や福岡などでは2日連続で35℃以上の猛暑日が続く見込みです。熱中症に十分に警戒をしてください。大阪や福岡など2日連続猛暑日き...
-
7月の振り返り 明けたはずの梅雨 まるで梅雨末期の大雨 線状降水帯発生 8月は?
2022年7月を振り返ると、記録的な暑さで始まり、明けたはずの梅雨に戻ったかのような大雨。台風4号の今年初の上陸と台風5号、台風6号の発生。桜島の噴火など様々なことがありました。あすからの8月はどうな...
-
西日本は午前中から気温グングン上昇 午後も各地で熱中症に警戒を
きょう7日は西日本を中心に気温が上がっています。西日本では猛暑日となる所があり、東日本・北日本も30度前後まで気温が上がる予想です。湿度も高く、蒸し暑いため午後も全国的に万全の熱中症対策をしてお過ごし...
-
日本海側 午前中から厳しい暑さ 午後は東北でも猛暑日迫る
きょう8日は、日本海側を中心に午前中から厳しい暑さとなっています。午前11時までの最高気温は福岡市で33.1℃、山口県萩市で33.0℃を観測。午後は更に気温が上がり、東北でも猛暑日に迫る暑さになる所が...
-
台風6号 東シナ海を北上中 九州や南西諸島は 引き続き強風・高波に注意
東シナ海を北上中の、台風6号。台風の動向によっては、九州西海上では、暴風や警報級の高波となる可能性があります。九州や南西諸島では、1日夜遅くにかけて、強風や高波に注意が必要です。台風6号まだ強風や高波...
-
2日さらなる酷暑 関東や東海で40℃の所も 熱中症に警戒 今回の暑さのピークは
あす2日(火)は関東や北陸から九州は広く35℃以上となり、猛暑日地点はきょう1日よりさらに増えるでしょう。関東や東海の内陸部では40℃まで気温の上がる所も。熱中症に警戒が必要です。1日(月)統計開始以...
-
九州 風冷たい「節分」 今週後半から来週、高温傾向へ
節分のきょう2日(火)、九州は一時的に冬型の気圧配置でしょう。各地で日差しが戻りますが、冷たい季節風が吹き、最高気温はきのうより5度前後低くなる見込みです。海上は波が高い所がありますので、船舶は引き続...
-
今夜から暴風雪・大雪に警戒 各地の交通への影響は
急速に発達する低気圧や前線の影響で、日本海側の地域で、暴風雪や大雪が予想され、早い所では今夜から影響の出るおそれがあります。自動車の運転など交通障害に注意・警戒が必要です。今夜から暴風雪・大雪に警戒を...
-
安倍首相の態度に被爆者団体代表が「毎年一緒で心がこもってない」と激怒! 長崎でもコピペと被爆者無視
本サイトでは先日、広島の平和記念式典での安倍首相の冷淡で不誠実な対応、被爆者団体を利用する詐欺的姿勢を批判する記事を配信したが、昨日の長崎市の平和祈念式典でもやっぱり同じ酷い対応をさらけだした。なにせ...
-
花粉症対策「羽生愛用マスク」バカ売れ
花粉症には大人の約40%、子供の約30%が悩まされ、今や日本人の国民病となっている。飛散予測を立てる日本気象協会も、東北から中国、四国地方にかけて、前シーズン比で「非常に多い」飛散量の都府県があると注...
-
天皇が「お気持ち」で危惧した"崩御による自粛"の実態とは? 昭和の終わりに起きた恐ろしい状況が平成で再び
8月8日、ビデオメッセージのかたちで公表された天皇の「お気持ち」について、本サイトではそのなかに、安倍政権周辺から噴出する「生前退位反対論」への牽制が見て取れるとお伝えしたが、他にも見逃せない点がある...
-
午前中から35℃超え 体温並みの暑さ続く 熱中症に厳重警戒
きょう24日も、本州付近は強い日差しが照りつけ気温がグングン上がっています。すでに午前中から福井県小浜市では最高気温が35℃を超えました。北海道~九州にかけて、体温並みの厳しい暑さとなるため、熱中症に...
-
医師不足が深刻になる都道府県マップ…5年後、全国で2万人も不足に
少子高齢化、人口減が進むなか、将来的な医師不足が大きな問題になっている。厚生労働省がこのほど、将来の地域の医師数を新たに試算した結果をまとめて公表した。医師の偏在を解消する目標年である2036年で見た...
-
九州北部で29日にかけて再び激しい雨 再度特別警報発表の可能性も
28日午後2時55分に、佐賀県・福岡県・長崎県の大雨特別警報は解除されましたが、28日夜から29日にかけて再び激しい雨が降るおそれがあります。48時間で平年ひと月分の2倍以上の雨28日午後2時55分に...
-
9日も 大雨による災害に警戒 九州から東海、北陸にかけて 所々で激しい雨
きょう9日(金)も前線が本州付近に停滞。これまでの大雨で地盤の緩んでいる所、増水している川がある上に、激しい雨が降るおそれ。引き続き、災害への警戒を。雨一旦やんでも気を抜けない状況急に激しく降るおそれ...
-
殺人アリに有効な対抗策あるのか…外来種との戦いは初動が肝心
山本公一環境相(69)は20日の記者会見で、刺されるとやけどのような痛みに襲われ、アナフィラキシーショックで死ぬこともある南米原産の「ヒアリ」が、神戸港のコンテナヤードから見つかったことを受け、地方自...
-
九州 週末にかけて大雨のおそれ 来週は梅雨明けへ
梅雨前線の影響で、7日(水)は長崎県の壱岐・対馬で激しい雨が降り、警報級の大雨となるおそれがあります。その後も、9日(金)から10日(土)を中心に九州北部で大雨が降るおそれがあり、土砂災害への注意・警...
-
「令和2年7月豪雨」から1年 梅雨末期の豪雨に警戒を
昨年7月に発生した「令和2年7月豪雨」のうち、熊本県の球磨川流域に大きな被害をもたらした大雨から4日で1年となりました。この球磨川流域の大雨など、近年、線状降水帯による豪雨が多く発生しており、気象庁は...
-
安倍前首相が徴用工問題で「ファクト示すのが一番」とツイートし「お前が言うか」のツッコミ殺到! 徴用工めぐる主張自体もフェイク
持病の悪化を理由に辞任してたったの1カ月しか経っていないというのに、東京五輪組織委の名誉最高顧問就任や細田派の政治資金パーティへの出席など、すっかり元気な様子の安倍晋三・前首相。辞任前後から読売新聞や...
-
九州 今週 梅雨末期の大雨に警戒 蒸し暑さ続く
今週、九州は梅雨末期の気圧配置です。今週の後半は梅雨前線が九州北部へ南下してくるため、大雨が降りやすく警戒が必要です。また、かなり蒸し暑い状態が続きますので、熱中症などの体調管理にも気をつけましょう。...
-
海自の最新鋭護衛艦「のしろ」進水 新多用途護衛艦の3番艦
2021年度中に4番艦の進水も控えています。意外?それとも順当?その名は「のしろ」防衛省は2021年6月22日(火)、三菱重工長崎造船所(長崎県長崎市)にて、新規建造された護衛艦の命名式および進水式を...
-
5日 九州から北海道 雨や雷雨 激しい雨も
5日(月)も、日本列島の広範囲を雨雲が覆い、道路が川のようになる激しい雨も。大雨が降った所では、少しの雨でも土砂災害に警戒。東海から九州、沖縄で真夏の暑さ。熱中症にも厳重警戒を。梅雨前線と低気圧のよう...
-
九州 台風14号の影響 局地的に激しい雨のおそれ 高波注意
九州は、台風14号の北上に伴い秋雨前線の活動が活発になり、今夜遅くからあす14日は局地的に激しい雨のおそれがあります。また、沿岸海上はうねりを伴った高波が続きますのでご注意下さい。台風14号の動ききょ...