「デヴィッド・ボウイ」のニュース (257件)
デヴィッド・ボウイのプロフィールを見る-
INORAN 全国ツアーのファイナル公演の模様を詳細レポート/ライブレポート・セトリ
■INORAN/【INORANTOUR2016-BEAUTIFULNOWagain2016】ライブレポート2016.04.24(SUN)at恵比寿LIQUIDROOM(※画像10点)「まだまだ旅を続け...
-
ZIGGY“ロックレジェンド”の本領発揮 ウェディングドレス姿と骨太サウンドに違和感なし
ZIGGYが10年ぶりとなるニューアルバム『2017』(ニーマルイチナナ)を10月25日にリリースする。それに先駆けて9月7日、アルバムリードナンバー『うたた寝の途中』のミュージックビデオを公開した。...
-
Suchmos『THE ANYMAL』クロスレビュー 「音」と「思想」から迫る冒険作の背景
Suchmosが3月27日にリリースした『THEANYMAL』が大きな話題を集めている。そこで今回は、ロック~ブラック・ミュージック全般に造詣が深い荒野政寿(「クロスビート」元編集長/シンコーミュージ...
-
甲斐バンド、デジタルとアナログの狭間でもがく80年代初頭を振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年6月は甲斐バンド特集。第3週は、音楽取り巻く環境にデジタルが取り入れら...
-
チープ・トリックのリック・ニールセンが語る、「最後の日」までロックを奏で続ける理由
1997年のアルバム『CheapTrick』以降、インディ・レーベルでのリリースが続いていたチープ・トリックが、BMGと契約して再出発。スタジオ録音盤としては通算20枚目となるニュー・アルバム『InA...
-
第五十三回 ピーター・フォンダへの追悼歌? スペース・レディのヘニャヘニャ宇宙的音楽
宇宙的な音楽って何なのだろうか考えてみました。ピンク・フロイドなどは、やはり宇宙的に思えます。クラシック音楽にも宇宙をテーマにしたものがけっこうあります。また、宇宙的な音を作るために、シンセサイザーや...
-
ジューダス・プリーストのロブ・ハルフォードが力説、ゲイをカミングアウトした経験から学んだこと
「メタル・ゴッド」ことジューダス・プリーストのロブ・ハルフォードが、ソーシャル・ディスタンシング中に正気を保つ方法、ヘヴィメタルへの哲学、自分の声と黒革のファッションを見つけた瞬間、ゲイのカミングアウ...
-
シューゲイザーの先駆者、ライドが語る終わりなき進化とマイブラへの共感
ライドが再結成を果たし2枚のアルバムをリリースする……ほんの3年前ですら、まさかこのようなニュースが我々のもとに届くなんて想像もしなかった。英国はオックスフォード出身の4人組。マーク・ガードナー(Vo...
-
NICKEY & THE WARRIORS - 路上から生まれたものをずっと大切にしてきた人たちに捧ぐ、結成37年目の自信作
結成37年のNICKEY&THEWARRIORS、前作『ONEFROMTHEHEART』から2年振りとなる新作『TOKYODOLLS』をリリース。なんてワクワクするんだろう!タイトルからピンとくるかも...
-
a flood of circle佐々木亮介が「面白いこと」を求め仲間募集
afloodofcircleの中心人物であり、近年ではソロ活動も本格化させてきた佐々木亮介。彼がポツリとこぼした「仲間集めをしたい」という一言をきっかけに、連載を始めることとなった。題して「LEOsF...
-
ジョン・レノンの死から40年、生前最後のロングインタビュー完全翻訳
1980年12月8日に亡くなるわずか3日前、ジョン・レノンはローリングストーン誌との9時間に及ぶインタビューに臨んだ。1980年12月5日(金)、ジョン・レノンはローリングストーン誌の編集者ジョナサン...
-
布袋寅泰の新作に、“BOOWYのリズムセクション”が降臨!「僕のギタースタイルの原点はこのリズム隊にあることを再確認した」
■「懐かしい仲間と交わす音のラリーは、言葉以上に心に響いた」。布袋寅泰、ニューアルバム『GUITARHYTHMVI』に、元BOOWYのリズム隊、高橋まこと&松井常松が参加!5月29日にリリースとなる布...
-
リアム・ギャラガーが語るオアシス再結成の可能性、兄ノエルと和解するための条件
米ローリングストーン誌による、リアム・ギャラガーの最新インタビュー。ソロアーティストとして復活した彼が、オアシス再結成の条件と兄ノエルへの想いを語る。「俺をハイ・フライング・バーズに参加させて、アイツ...
-
石崎ひゅーい、『MUSIClock』でデヴィッド・ボウイへの憧れを書いた新曲「ブラックスター」を初解禁!
■石崎ひゅーい、磯村勇斗とサウナ話「サウナで世界は繋がってますね」(石崎ひゅーい)本日6月22日朝、音楽とエンタテインメントに特化したInterFMの情報番組『MUSIClock』に、6月のGUEST...
-
BAND-MAID最新作、我流のハードロックで体現する日本文化とは?
メイド服を纏いハードなロック・サウンドを奏でる5人組バンドBAND-MAIDが、メジャー3rdアルバム『CONQUEROR』をリリースした。メンバー自身が作詞作曲をした楽曲に加え、デヴィッド・ボウイや...
-
ニルヴァーナをオマージュ!BiSH、ニューアルバムに本日放送の『MTV Unplugged: BiSH』完全版の収録が決定
■BiSH、ニルヴァーナが『MTVUnplugged』出演時にカバーしたデヴィッド・ボウイ「TheManWhoSoldtheWorld」も熱唱!8月4日に発売されるBiSHのメジャー4thアルバム『G...
-
J-POPの歴史「1982年と1983年、70年代のムードを断ち切った転換点」
J-POPの歴史「1982年と1983年、70年代のムードを断ち切った転換点」。音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、FMCOCOLOにて毎週月曜日21時より1時間に渡り放送されているラジオ番組「J-POPLEGENDFORUM」。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポ...
-
オバマ前大統領やボブ・ディランが称賛するヴァレリー・ジューンが待望の3rdアルバムリリース! 「Call Me A Fool」のMV公開!
ヴァレリー・ジューンが4年ぶりのニューアルバム『TheMoonandStars:PrescriptionsForDreamers』を3月12日にリリースすることを発表した。ジャック・スプラッシュ(ケン...
-
UK最注目ラッパー、スロウタイが語る悪役の素顔「音楽は本当の自分を知ってもらう手段」
ブレグジットを痛烈に批判したデビューアルバムで脚光を浴びたイギリス人ラッパー、スロウタイがさらなる高みを目指した2作目『Tyron』について語る。ロンドンから90分ほど北上したところにある、英国イース...
-
ノエル・ギャラガーが約2年ぶりのEPを発表、スマパンとのツアーも
ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズがニューEPのリリースを発表、新曲「ディス・イズ・ザ・プレイス」をリリース。バンドは8月、スマッシング・パンプキンズとのツアーも行う予定だ。ノエル・ギャラ...
-
女性初の快挙、グラミー賞を受賞したマスタリングエンジニアの成功ストーリー
デヴィッド・ボウイ、ベック、ヴァンパイア・ウィークエンド、ドリー・パートン、シーアなどのアーティストの数多くのアルバムのマスタリングを手がけた、グラミー賞受賞者でもあるエミリー・ラザールが成功のカギを...
-
赤い公園が"コラボ"をテーマにしたプレイリストを「AWA」で公開!
今回公開されたプレイリストは、2020年4月15日(水)にリリースされた、新体制初のフルアルバム『THEPARK』の配信を記念して作成されたもので、コラボをテーマに楽曲がセレクトされている。夢のコラボ...
-
デイヴ・グロールが語る、ドラム・バトルで得た2020年最大のインスピレーション
通算10枚目となる最新アルバム『メディスン・アット・ミッドナイト』を世界同時リリースしたフー・ファイターズ。最新全英チャートではトップ10圏内のほかの9作のセールス総計を上回る売り上げで1位を獲得。全...
-
フジロック現地取材 ステラ・ドネリーが語る「自分らしさ」の話
フジロックフェスィテバル3日目。前夜の豪雨がおさまり晴れ間ものぞく中、REDMARQUEEに登場したのは、オーストラリア出身のシンガー・ソングライター、ステラ・ドネリー。日本でも注目を集める彼女にイン...
-
ラブレターや毛髪まで!? 有名人のオークション出品物
ミュージシャンの私物オークションと聞くと、自身が使った楽器などを出品するチャリティオークションを想像する人が多いと思うが、実はこれ以外にも興味深いアイテムが出品されるケースが多い。この記事ではそういっ...
-
リトル・リチャードはなぜ偉大なのか? レノン、ディラン、ボウイも愛した反逆児の功績
「A-wopbop-a-loo-bop,a-lopbamboom」の雄たけびとともに、故シンガー兼ピアニストは歯止めのきかない反骨精神を体現し、ジョン・レノンからジミ・ヘンドリックス、デヴィッド・ボウ...
-
クラフトワークの共同創設者、フローリアン・シュナイダーが73歳で死去
クラフトワークの共同創設者でキーボーディストのフローリアン・シュナイダーが73歳で亡くなった。「クラフトワークの共同創設者で、エレクトロニック・ミュージックのパイオニアでもあるラルフ・ヒュッターが、何...
-
歴代最高のメタルアルバム100選|2021上半期ベスト
2021年上半期(1月~6月)、RollingStoneJapanで反響の大きかった記事ベスト3を発表。この記事は「音楽部門」第1位。歴代最高のメタルアルバムはどれだ?(初公開日:2021年4月18日...
-
ロジャー&ブライアン・イーノ、初の兄弟デュオ・アルバムを3月リリース
ロキシー・ミュージックでの活動を経て、様々なプロジェクトやソロ作品をリリースしながら、デヴィッド・ボウイ、U2、コールドプレイらのプロデューサーとしても活躍してきたブライアン・イーノが、弟であるロジャ...
-
ライブ完全復活、「生の興奮」を取り戻したアメリカの音楽ファン
6月20日、マディソン・スクエア・ガーデンのステージに立ったフー・ファイターズ。最前列に構えるファンは誰もマスクを着けていない。日本ではフェス中止が発表されるなど困難な状況が続いているが、ワクチン接種...