「あなたには渡さない」のニュース (757件)
-
「おっさんずラブ-in the sky-」散りばめられた前作オマージュ、どうしても比べてしまった1話
「おっさんずラブ-inthesky-」(テレビ朝日系)が11月2日にスタートした。不動の春田&武蔵と、春田&武蔵の新境地2016年末に放送された単発版、昨春の「天空不動産」編を通じ、「おっさんずラブ」...
-
「ジョジョの奇妙な冒険」塵も積もれば山となる、ごしぇんえんぐらいにはなったかな〜
重ちー=山口勝平さん!山口勝平だー!今回から登場するスタンド使い・ハーヴェストの重ちー(矢安宮重清)の声が聞こえるや、全国でそんな歓声が上がったはず。億泰の高木渉さんや音石明の森久保祥太郎さんと同じく...
-
「アンナチュラル」は日本のドラマの水準を確実に一段階上げた
石原さとみ主演、野木亜紀子脚本の金曜ドラマ『アンナチュラル』、本当に見事な最終回だった!途中までは、とてもハッピーエンドになるとは思えなかったけど、よくあんな最高の大団円に持っていけたものだ。終盤の畳...
-
「いだてん」失恋と青春の旅立ち。金栗四三ついにストックホルムへ8話
宮藤官九郎作の大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」(放送は毎週日曜、総合テレビでは午後8時、BSプレミアムでは午後6時、BS4Kでは午前9時から)。先週放送の第8話では、いよいよストックホルム...
-
声優も混乱。プリキュアは全部で何人でしょう「映画プリキュアASNS2」初日舞台挨拶レポ
「映画プリキュアオールスターズ」が今年もやってきた。毎年、桜前線の話題が出るころに公開されるようになって五年目。前シリーズ「オールスターズDX」から「オールスターズNewStage」に装いをかえて2作...
-
「映画 闇金ウシジマくん part2」が描き切った、人を狂わせすり減らしていくカネのリアル
よくある映画のCMでお馴染みなのが「泣けました!」、「感動しました!」の観客コメントの嵐。とにかく泣けなきゃ映画じゃない!という“本音”あふれるCMが連日テレビに飛び交う中で『映画闇金ウシジマくんpa...
-
「やすらぎの刻〜道」腐乱死体に淑女の放屁、シビアすぎる死と老いに震える…わ、CMディスった?第33週
倉本聰・脚本「やすらぎの刻〜道」(テレビ朝日系・月〜金11時30分〜)第33週。山から下りてきた老人の死と、淑女の認知症。「死」と「老い」を、とことんシビアに突きつけてきた。鉄兵兄ちゃんが腐乱死体に戦...
-
『こち亀』999巻発売! なんと1~176巻の表紙と35年の軌跡が一冊に。35周年記念本3冊同時刊行
私は断固抗議しますっ!麗子の乳首が、秋本・カトリーヌ・麗子の乳首がなくなっているんです!!どういうことでしょうか、集英社様。何の話かって、先日3冊同時刊行された「こち亀・35周年記念本」のひとつ、『こ...
-
蓮子さま・仲間由紀恵には薄幸(貧乏)がよく似合う「花子とアン」17週
〈吾は知る強き百千の恋ゆえに百千の敵は嬉しきものと〉これは、蓮子(仲間由紀恵)のモデルになった柳原白蓮の詠んだ短歌です。この歌のように力強い、蓮子の道ならぬ恋を描いて、目下絶好調の朝ドラ「花子とアン」...
-
松本潤「99.9−刑事専門弁護士−」7話、的にされた香川照之と黒さ全開の鶴瓶。黒過ぎて部下が引く
「ここ(留置所)に入れられたら着替えがすぐ必要なの、お前よく知ってるだろ!」(佐田)3月4日放送の『99.9-刑事専門弁護士-SEASONII』(TBS系)第7話では、佐田篤弘(香川照之)が逮捕されて...
-
辞めないでしょうね、パティシエ「まれ」104話
朝ドラ「まれ」((NHK月〜土朝8時〜)7月28日(火)放送。第18週「親心ロールケーキ」第104話より。脚本:篠崎絵里子(崎の大は立)演出:村橋直樹希(土屋太鳳)はいろいろなひとから大悟(小日向文世...
-
「真田丸」呂宋助左衛門登場を解く「黄金の日日」オマージュが熱い
7月17日に放送されたNHK大河ドラマ「真田丸」第28回(きょう13時5分より総合テレビで再放送あり)。先週の記事で書いたとおり、この回には往年の大河ドラマ「黄金の日日」(1978年)の主人公、松本幸...
-
アキロゼ&白上フブキ&夏色まつりらホロライブ1期生が初ライブ「1期生の5人みんなが主役」
ホロライブ1期生ライブが本日開催本日、5月28日(金)に開催されるホロライブ1期生(夜空メル、アキ・ローゼンタール、赤井はあと、白上フブキ、夏色まつり)のデビュー3周年記念ライブ『hololive1s...
-
「やすらぎの刻〜道」都会暮らしの反動で原始人生活に魅了され、月給8万円に感動する若者よ…第32週
倉本聰・脚本「やすらぎの刻〜道」(テレビ朝日系・月〜金11時30分〜)第32週。食うためでもないのに殺し合う戦争を嫌い、徴兵拒否をして山奥に消えていった鉄兵兄ちゃんが生きていた!50年近く隠れ続けてい...
-
「女ってヤッたら変わるじゃん?」(童貞が言いました)「ゆとりですがなにか」6話
「ゆとりですがなにか」(日本テレビ系、毎週日曜22:30〜)の魅力のひとつは、オープニングの疾走感だ。たとえば先週放送された第6話では感覚ピエロの主題歌に合わせて、まりぶ(柳楽優弥)の発言とそれに影響...
-
中居正広 オーケストラのマエストロのごとく場をあやつる見事な司会ぶり<柚月裕実のWeekly“J”>
柚月裕実の「Weekly“J”」#34<6月20日〜6月27日>中居正広『金曜日のスマイルたちへ』アイドルファン歴25年超の筆者が一週間の出来事からトピックを紹介するこのコーナー。6月20日からの一週...
-
「わろてんか」隼也の悲恋のモチーフか。笠置シヅ子の名曲「東京ブギウギ」は恋人との別れから生まれた
NHKの連続テレビ小説「わろてんか」、先週放送分は、芸人たちの引き抜き問題とヒロインの一人息子の恋愛の結末を軸に展開した。※「わろてんか」全話レビューはこちらからドラマで描かれていたように、人気のある...
-
クライマックス「いだてん」本当にあと1回で終わるの?終わらないでほしい「よく聞け、小役人ども」46話
年明けより放送されてきたNHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」がいよいよきょう、最終回を迎える。先週12月8日に放送された第46話では、ついにオリンピックイヤーの1964年に入り、開幕ぎ...
-
「LIFE!」#10 ホットパンツとフラッシュダンス、そして重大発表
三津谷さん「今日、こちらにお越しいただいた理由。わかりますか?」田中「僕らのほうで、何か重大なミスでもあったのでしょうか……?」三津谷さん「重大なミスは、ムロツヨシの加入。これが重大なミスでした」(田...
-
「きみが心に棲みついた」3話。生々しい下着姿で登場の吉岡里帆がいろいろ心配…
吉岡里帆主演の火曜ドラマ『きみが心に棲みついた』。自己肯定感ゼロメートル地帯女子、“キョドコ”こと小川今日子(吉岡)と彼女に執着するサディスティック毒男・星名(向井理)、必然的に影が薄くなりがちな誠実...
-
男だらけの「ルーズヴェルト・ゲーム」に潜んでいた驚異の女子力。“3つの紅一点”に注目せよ
「まさか野球部を利用してまで、青島を追い詰めようとはな。怖いね、君も」回を追うごとに悪役が板につきつつある、立川談春演じるイツワ電器・坂東社長をにんまりさせたのは、社長秘書の花房志保(平井理央)。TB...
-
「やすらぎの郷」第10週。詐欺・自殺・姥捨て・警察に連行…悲惨すぎる展開から目が離せない
相変わらず話題を振りまいている『やすらぎの郷』ですが、シルバータイムドラマ枠の後番組が遂に発表されましたね。倉本聰&老優たちがやりたい放題大暴れしているこの枠を引き継ぐのは相当ハードル高いだろう……と...
-
こうすれば、八割の女性から及第点をもらえる?「アンアン」セックス特集
毎年恒例、an・an(アンアン)のSEX特集がやってきたぞー!今年のテーマも去年と同じく、「感じあう、SEX」。今回も付録DVDがついてます。去年は「オーガズム・レッスン」という一人H指南のDVDだっ...
-
「スカーレット」142話。大崎先生(稲垣吾郎)「クールな感じ、関西弁でいうとシュッとした?」…独特
「スカーレット」142話。大崎先生(稲垣吾郎)「クールな感じ、関西弁でいうとシュッとした?」…独特。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
唇と唇をハムハムするキス「失恋ショコラティエ」5話
2月10日「失恋ショコラティエ」(CX)第5話終了後、出演者の石原さとみ、水川あさみ、水原希子がゲスト出演した「SMAP×SMAP」で「ハムハム」というワードが登場しました。唇と唇をハムハムするキスー...
-
100均で材料揃えて20分で作れる最強フォンダンショコラ。自分で焼くからすぐ食べられる、完全に男の夢
帰宅途中に用事もないのにコンビニに寄り、そこで初めてもうすぐバレンタインデーだということを知った37歳独身の初春です。すでに「バレンタインデー中止!」とか叫ぶような気持ちにもなれず平熱な気持ちのまま、...
-
「陸王」最終回 「誰かが誰かを支える」素朴で心温まるドラマだった
「結局、そっち履いたんだ?」「ああ」「いい靴なんだな、それ」「最高だ……!」池井戸潤原作、役所広司主演の日曜劇場『陸王』。最終回を支えたのは、走って、走って、走りまくった竹内涼真と、それに負けじと猛烈...
-
混ぜて食べないと哀しみます『銀座ナイルレストラン物語』
第二次世界大戦の戦犯を裁く東京裁判は1948年11月12日に判決が下された。11人の判事のうち唯一の国際法の専門家であるインドのラーダービノード・パール判事は「ある国が他国と戦争をすること自体が犯罪と...
-
櫻井翔「先に生まれただけの僕」激論、高校卒業してすぐ結婚すると、女子は可能性を捨てることになるのか
「嵐」の櫻井翔が主演のドラマ『先に生まれただけの僕』(毎週土曜後10:00/日本テレビ系)、今日(2017年12月2日)後10:00から第8話放送だ。第7話、難しい問題ぶっこんできたなー。学校改革が順...
-
「あなたには渡さない」萬田久子・荻野目慶子の参戦でひー!愛人大渋滞、がんばる女は愛人向きだって3話
通子「ズルい男。でも、私はそれすら不思議な魅力と感じている。多衣さんへの対抗心が、私をただの妻から一人の女に変えてしまった」11月24日(土)放送の、土曜ナイトドラマ『あなたには渡さない』(テレビ朝日...